京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/14(土)アカデミア科説明会は8/30申込開始(詳細は本HP記事参照)

3月20日(月)令和5年度入学者説明会

3月20日(月)令和5年度京都府公立高等学校入学者選抜・紫野高等学校入学者説明会を開催いたします。
学科別で説明会を実施いたします。時間にご注意ください。

持参いただく物(筆記具・上履きかスリッパ・下足袋等)

会場 本校第1体育館

【第1部】普通科合格者 (保護者1名同伴)
  12時開始 全体会は約1時間
       合格者の皆さんは14時50分終了予定

【第2部】アカデミア科合格者(保護者1名同伴)
  14時開始 全体会は約1時間
       合格者の皆さんは16時50分終了予定

受付は開始時間の30分前から行います。
気を付けてお越しください。
下記写真は昨年の説明会の様子です
画像1画像2

2年生高大連携講座@京都産業大学

画像1画像2
3月14日(火)京都産業大学にて高大連携講座を行いました。

理系生徒を対象とした連携講座は京都産業大学、京都府立大学、京都工芸繊維大学の3校で実施し、2年生の理系生徒全員が希望する講座に参加して、大学での専門的な学びや実験を体験します。

京都産業大学では情報理工分野と生物分野の2講座を開いていただきました。
情報理工分野の講座では、感性工学という学問について学び、より快適に暮らせるようなアプリケーションやプロダクトを提案するグループワークを行いました。
生物分野の講座では、蛍光タンパク質を選択的に取り出す実験を行い、タンパク質の性質等について学びました。
両講座ともキャンパス内の設備の紹介もしていただき、生徒たちは大学で学ぶイメージが膨らんだのではないかと思います。

2年生高大連携社会科学講座

 3月16日(木)午後、2年生の希望者を対象に、立命館大学より川那部隆司先生を講師にお招きして、大学における社会科学、特に教育心理学という学問について学ぶ高大連携講座を行いました。
 川那部先生は、人に「教える」ために何が必要か、人の思考や心理的特徴に触れながら、生徒たちが体験を通じて理解できるように分かりやすく興味深い例やワークを使って講義をしてくださいました。
 参加した生徒たちは、今日の講義を通じて、大学での学びがどのようなものかイメージできた様子でした。
 また、「進路を考える手がかりは、興味や関心の一歩先まで考えること。自分が好きなことに向き合って、突き詰めて考えてほしい」という先生のお言葉は、参加していた生徒たちの心に強く響いたと思います。今日の気づきや学びを今後の学習活動や自身のキャリア形成につなげてほしいと思います。

画像1
画像2

全国高等学校体操選抜大会出場激励会

 3月16日(木)午後、全国高等学校体操選抜大会(3月22日静岡県で開催)に出場する笹原實さんの激励会を行いました。

 京都市教育委員会体育健康教育室の羽田体育課長様、本校砂田校長から激励の言葉をいただいた後、笹原さんから大会に向けての決意表明を行い、激励金をいただきました。
 昨年は出場を辞退した悔しい経緯もあり、今年はコンディションを整え、仲間の声援を力に最高の演技をしてくれることを期待しています。
画像1
画像2

重要 紫野高等学校普通科の令和5年度入学予定者登校日 および 教科書購入日

紫野高等学校普通科では、4月10日(月)の入学式までに、以下の登校日および教科書購入日がありますので、ご予定ください。

(1)3月20日(月)12:00〜15:00頃
  普通科入学者説明会              (生徒・保護者)

(2)3月22日(水)8:30〜14:00頃
  学習状況診断テスト・書類提出           (生徒のみ)

(3)3月24日(金)12:00〜18:00
  ふたば書房紫野店にて教科書購入(本校への登校不要) (生徒のみ)

(4)4月6日(木)13:00〜15:30頃
  普通科クラス発表・レントゲン検診・心電図     (生徒のみ)

※詳細は3月20日の入学者説明会で配布する文書でお知らせします。
※紫野高等学校以外の入学予定者登校日については、各校のホームページで確認してください。

【生徒会より】盛岡市立高等学校生徒会執行部との交流会

画像1
画像2
画像3
 盛岡市立高校の生徒会執行部の皆さんと交流会を行いました。昨年10月に行われた全国市立高校生徒会サミットをきっかけに,はるばる岩手県から京都府と兵庫県の高校を訪れる予定とのことで,まずはその行動力に驚きました。
 今日は主に「校則」と「行事の運営」について,互いの高校の状況や悩みを共有しました。盛岡市立高校では,時代に沿っていない規定の改正に力を注いでおられ,先生方と委員会を立ち上げて日々奮闘されているようです。この話を聞いて,私たちも紫野高校をよりよくする活動を頑張っていきたいと思いました。
 行事運営については,紫野高校と同じく生徒会が主体となって運営しているが故に,抱えている悩みも似ていました。1年間の数ある行事を役割分担して運営していくのはかなり大変で,共感することがたくさんありました。またこちらの勉強になることも多く,話も弾んでよい交流会になりました。
 改めて,盛岡市立高校生徒会執行部の皆さん,ありがとうございました。

アーチェリー部便り

3月12日日曜日、白梅スポーツクラブで第3回京都フィールド公認記録会が開催され、本校から1年生2人、2年生1人の3人が参加しました。
フィールドアーチェリーは、山の自然の地形を活かして標的を設置したコースを、歩きながら回って行射する競技です。
今回は社会人トップアーチャーが集まった記録会となり、参加した部員は高い技術はもちろんプロの心構えも学ぶことができました。
緊張を伴うターゲットアーチェリーとは違って、和気あいあいとゲームが進行するフィールドアーチェリーはとても楽しかったそうです。
「人の優しさに触れました」
「条件がコロコロ変わるので難しかったです」
「社会人の方々と一緒にアーチェリーができていい勉強になりました」
(参加した部員の感想)
参加者の皆様の懇切丁寧な指導に心から感謝しております。

画像1画像2画像3

3月8日(水)京都府公立高等学校入学者選抜(中期選抜)実施

画像1画像2
本日3月8日(水)京都府公立高等学校入学者選抜(中期選抜)を実施いたします。

万全の体制で受検生の皆さんをお迎えいたします。
受検生の皆さん
気を付けてお越しください。

カナダに留学中の生徒より その2

(続き)
冬のカナダでは雪がたくさん降ることが多く、"Snow day"という休校日が増えています。また3月からは"March Break"という短い休みに入ったので、雪で遊んだり遊びに行く予定を立てたりしています。最近体験したアクティビティーは、雪滑りやアイスフィッシングです。アイスフィッシングには他の留学生たちと行ったのですが、一番大きな魚を釣ることができました!しかし約−5度の中ずっと外で魚を待っていたので、風邪をひいてしまいました。ですが、その次の日も元気にホストファミリーと雪滑りをしました。日本に住んでいるときにはあまりできなかった体験をたくさんできるので、毎日ワクワクしています。

日本に帰国するまで4か月を切りました。残り少ないカナダ生活を思う存分楽しもうと思っています。また皆さんにカナダでの生活をお届けします!
画像1画像2

カナダに留学中の生徒より その1

カナダに留学中の生徒より、便りが届きました!美しい雪景色の写真と共に、現地の様子を伝えてくれています。ぜひご覧ください。

カナダのニューブランズウィック州に留学して6か月が過ぎました。また1月末に高校での1学期のまとめの大きなテストが終わり、2月から2学期に入りました。私の通っている高校では毎日同じ時間割で授業を受け、学期が変わるときに授業も変わります。またホームルームというものはあるものの、そのメンバーをベースに授業メンバーが構成されるというよりは、それぞれの授業でメンバーが全く違うことが当たり前です。1学期の授業内容やメンバーに慣れてきたところで2学期に入り、すべてがガラッと変わってしまったので2学期はじめは授業やメンバーに混乱していました。また2学期の授業では1学期よりもレベルを上げたものが多くなりました。英語はレベルの高いクラスになり、ほかにも法や歴史の授業をとっています。授業の時に内容が難しくて混乱するときもあるのですが、周りの友達や、教科の先生が困っていないか気にかけてくれたり課題を手伝ってくれたりととても親切に助けてくれるので、楽しく授業を受けることができています。(その2に続く)
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 終業式 大掃除 午後入学者説明会予定
3/21 祝日【春分の日】
3/22 春季休業(〜4/7) 新入生学習状況診断テスト

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

学校だより

お知らせ

保健部

校則について

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp