京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up3
昨日:83
総数:514415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

5年 書写 「考える子」 〜筆の使い方に気をつけて〜

どんなことに気をつけて書けばいいのか?

みんなで確かめ合ったあと…それぞれ取り組みました。

どうでしょう?一人ひとり、イメージ通り書けたかな?
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 居住地校交流に向けて〜おしゃべりしよう〜

今度、藤城学区にお住まいで
 呉竹総合支援学校に通うお友達と交流会をするため

それぞれ、自分の役わりを練習中です。
クイズを出したり、楽しくお喋りしたりして
少しでも楽しんでもらおう!と張り切っています。

 やっぱり「人は喜ばせてなんぼ!」ですね。
画像1
画像2
画像3

釘打ちトントン

画像1
画像2
 図画工作科で「釘打ちトントン」に取り組んでいます。金づちでビー玉がうまく転がるように考えながら釘を打ちます。みんな金づちを上手に使っていました。

マラソン試走

画像1
画像2
 来週のマラソン大会に向けて、北堀公園へ試走に行きました。1周目はコース確認、2周目は軽く走りましtた。しっかり腕を動かしてリズムよく走ることができました。

2年 図工 まどからこんにちは

画像1
画像2
画像3
 図工の「まどからこんにちは」では,自分で好きな形をカッターで切って,そこから,動物やお花,魚など自分のテーマに合ったイラストを描いています。今日は,完成に向けて,土台のかざりなどをつけて楽しみました。

 みんな思い思いの作品が作れて満足そうでした。

2年 マラソン大会  試走

画像1
画像2
画像3
 北堀公園に行って,マラソン大会の試走をしてきました。まず,はじめにみんなで北堀子応援を一周歩いて,気をつけるところを確認しました。道が細いので,周りをよく見て走ること,小石を蹴ったりしないこと,抜くときは外側から抜くことなどを伝えました。

 その後,本番と同じコースで試走しました。だいたいのペースをつかんだようでした。一番速い子のタイムは,5分48秒でした。本番に向けていい準備ができましたね。

部活動 TECH部 〜タイピング&プログラミング〜

部員のみんなのタイピングスピードは、驚くほど速いです!

 重ねてきた練習は、嘘をつきませんね。

ウオーミングアップの後は…

 プログラミングです。
 
  上手に「バッティング」させることが出来るかな?

画像1
画像2
画像3

2年 中間マラソン

画像1
画像2
画像3
 マラソン大会に向けて,中間マラソンが始まりました。子どもたちは,自分のペースで楽しそうに走っていました。みんなで一緒に走ると気持ちがいいですね。

あいさつ週間の最終日。〜雨だけど…うれしかったこと〜

最終日は、あいにくの雨でしたが…

 昇降口の内側、なかまの木の前で元気に
 放送委員会と協働であいさつ運動を実施できました。

雨だけど…嬉しかったことがもう一つ!

以前から雨の日は、
集団登校の列が、上板橋通の歩道に溢れて
他の通学・通勤の皆さんと重なって心配な状態でしたが…

(少し遠まわりにはなるけれど…)
まず、第二グラウンドに入って、
歩道橋を渡るために、安全な場所で待つことが
すっかり定着してきました。

それもこれも、登校リーダーさんのチカラと
       みんなの協力のおかげです。
               ありがとう。

そして、これからは…一雨、ひとあめ、
春の気配が感じられるようになると嬉しいですね。


画像1
画像2
画像3

飼育委員会 うさぎの「あきちゃん」、養徳小へお引越し。

先日、養正小より
「学校のうさぎさんが、1羽も居なくなって寂しい思いをしています。
 もしよろしかったら、子どもたちのためにぜひ!来てください!」
というお願いありました。

そこで、これまで藤城小で、みんなに可愛がられていた
「あきちゃん」が、お引越しすることになりました。

 養徳小でも、大事にしてもらえるとうれしいですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp