京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:33
総数:673176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

もうすぐ5年生

1年間で億や兆といった大きな数の単位やわり算の筆算の仕方など、いろんなことを学習してきました。その都度、練習問題を通して理解を深めるようにしてきました。今日の算数でも教科書にある復習問題に取り組みました。学習してから少し時間があくと、やり方を忘れてしまった問題もありましたが、粘り強く取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

送る会に向けて

今週は6年生を送る会があるので、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために言葉や出し物の練習をしました。みんなで声や動きを合わせるためには、タイミングが大切です。どんなタイミングで言ったり動いたりするのか、確認していました。
画像1
画像2
画像3

はこの形

身の回りにはいろんなはこの形があり、様々な用途で使われています。今日の算数では、おうちから持ってきた箱を使って、辺の数やちょう点の数を数えてみました。各自でやってみると、いろんな答えが出てきたので、数える順番を確かめました。まず、上の面について数え、次に下の面について数えるようにするとできていました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
 3月6日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉のゆず塩焼き
 ・切干大根のごま煮
 ・赤だし

 『鶏肉のゆず塩焼き』は,鶏肉を塩・ゆず果汁に漬け込み,玉ねぎを加えて,スチームコンベクションオーブンを使って焼きました。
 さわやかなゆずの香りを感じて食べました。

 『切干大根のごま煮』は,けずりぶしで取っただし汁で,切干大根を煮,三温糖・しょうゆで調味して,にんじん・だいこん葉・すりごまを加えて仕上げました。

 『赤だし』は,けずりぶしで取っただし汁で,とうふ・わかめを煮,信州みそ・八丁みそをときいれて,仕上げました。

 子どもたちから・・・
 「『鶏肉のゆず塩焼き』は,ゆずの香りがして,おいしかったです。『切干大根のごま煮』は,いろどりがきれいで,おいしかったです。」と,感想をくれました。

走り幅跳び

体育の時間には「走り幅跳び」に取り組んでいます。いくつかのグループに分かれて交代で記録を測るようにしています。同じグループの人は同じ色のゼッケンを着ることでよく分かります。スタートの合図をしたり砂をならしたりと自分の役割をきちんとこなすことで、気持ちよく記録に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

わたしが生まれたとき

人はお母さんのおなかの中で成長して生まれます。どのようにして大きくなるのか、大きくなっていく様子などを調べて、分かったことをメモしました。だんだん大きくなっていくおなかの中の様子を見ながら、自分もこうだったのかなと想像を膨らませていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会に向けて

来週は6年生を送る会があります。それに向けて、言葉や演奏の練習をしました。みんなでメロディーベルを分担してビリーブという曲を練習しました。先生の拍に合わせて、早くなり過ぎないように落ち着いて鳴らすようにしていました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 3月3日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳 
 ・ちらし寿司(具)
 ・さばそぼろ
 ・とうふの吉野汁
 ・三色ゼリー

 今日は,行事献立『ひなまつり』です。3月3日のひなまつりは,子どもたちの健康や成長を願う行事です。
 給食では,色鮮やかな『ちらしずし』を食べて祝います。京都の丹後地方では,ちらしずしに『さばそぼろ』をのせて食べる習慣があり,今日の給食に登場しました。

 『ちらしずし』は,しいたけのもどし汁・さとう・しょうゆ・みりんの煮汁で,しいたけ・たけのこ・にんじん・れんこん・しらす干しを煮,炒り卵を加えて仕上げました。

 『さばそぼろ』は,三温糖・みりん・しょうゆ・料理酒でさばの水煮をいりつけて,仕上げました。

 『とうふの吉野汁』は,だし昆布・けずりぶしで取っただし汁・しょうゆ・塩で,とうふ・ほうれん草を煮,水溶き片栗粉を加えて仕上げました。

 子どもたちから・・・
 「『ちらしずし』と『さばそぼろ』は,ごはんにまぜて食べたら,とってもおいしかったです。『三色ゼリー』は,冷たくて,色んな味がして,おいしかったです。」と,感想をくれました。

人のたんじょう

今日の理科では、赤ちゃんがお母さんのおなかの中でどのように育っていくか調べたことを交流しました。ロイロノートを使って、分かったことをスライドにまとめた資料をもとに交流しました。大切なところは赤線を引いたり分かりやすいようにイラストを入れたりして工夫がたくさん見られました。調べてみて感想を言う場面では、お母さんへの感謝を述べている子もいました。
画像1
画像2

学習を振り返って

3月に入り、学習もまとめの時期になりました。外国語活動でも1年間を通して、いろんな活動をしてきました。今日は、アルファベットカードを使ってゲームをしました。最後にラッキーカードの発表があり、持っている子は喜んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp