京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up24
昨日:1257
総数:602989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

10月13日 合唱コンクール(1)

 10月13日(木) 本日,四条中学校体育館にて
合唱コンクールを行いました。
各学年入れ替え制で行います。

1年生の発表から始まります。

1年学年合唱 「未来へのステップ」
1年3組 「怪獣のバラード」
1年1・4組 「星座」
1年2組 「この星に生まれて」
画像1
画像2

合唱コンクール リハーサル

10月12日(水) 1〜4時間目で学年ごとに
合唱コンクールのリハーサルを行いました。
クラスごとに舞台の確認と学年全体で学年合唱の確認を
して,明日の本番に備えます。
明日が本番です。
各学年,クラスの素晴らしい歌声を期待しています。
画像1
画像2

秋季新人大会 サッカー部 予選リーグ

 10月9日(日)にサッカーの秋季新人大会の予選リーグが勧修中学校で行われ、桃山中学校と予選最後の試合を戦いました。前半はやや押され気味で試合は進み、0対1で折り返しました。後半に入ると動きがよくなり、ボールをしっかり支配し、相手陣地へ何度も攻め込みました。惜しいシュートもありましたが、すきを突かれ追加点を許し、0対2で惜しくも敗れました。残念ながら勝利を挙げることはできませんでしたが、他校の選手たちと力を合わせプレーすることができました。この経験を活かし、次の大会へ向けてがんばってください。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 ソフトテニス部 個人戦

 四条中ペア順調に勝ち進んでいます。全力プレーでがんばってください!
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 ソフトテニス部 個人戦

 10月8日(土) 女子ソフトテニスの秋季新人大会の個人戦ブロック予選が本校テニスコートで行われています。昨日の雨でグラウンド状態が心配されましたが、予定通り9時から試合が行われています。本校からは、上級の部6ペア、初級の部2ペアが出場し、決勝トーナメント進出を目指してがんばっています。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 前期 学校評価アンケート結果

 8月に実施しました令和4年度前期学校評価アンケートの結果を掲載しました。評価結果については、学校運営協議会やPTA運営委員会等で協議いたします。また、保護者の方からのご意見を頂ければ幸いです。

 こちらからご覧ください。→ 令和4年度 前期学校評価 

2年生チャレンジ体験 電話アポイントメント

2年生は,本日6時間目にチャレンジ体験の
事前打ち合わせの電話アポイントメントを
おこないました。
初めての経験で,緊張していましたが
このような経験を経て,社会に出る準備をしてください。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 サッカー部 予選リーグ

 10月1日(土) サッカーの秋季新人大会の予選リーグが本校グラウンドで行われました。予選2試合目は、近衛中学校、東山泉小中学校、京都文教中学校の合同チームと対戦しました。試合は、互角の立ち上がりでしたが、徐々に相手に押され先制を許し、そのまま前半を終えました。後半に入っても必死にプレーを続けましたが、2つのゴールを決められ、0対3で敗れました。悔しい結果でしたが、この悔しさを予選最終戦で晴らしてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 女子バスケットボール部 順位決定リーグ

 10月1日(土) 女子バスケットボールの秋季新人大会順位決定リーグが二条中学校体育館で行われました。決勝トーナメントの組み合わせを決める大切な試合で、本校は二条中学校と対戦しました。開始から相手ペースで試合は進みましたが、最後まで懸命に戦いました。試合は敗れましたが、まだ試合は続きます。次の試合もがんばってください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp