![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:21 総数:558715 |
1年あおぞら 国語「てがみで しらせよう」![]() ![]() 校長先生に、手紙を書きました。知らせたかったのは大好きな音楽の授業のことです。 好きな歌や、おぼえた楽器の名前を丁寧に書いていました。 封筒も手作りして、ていねいに手紙を入れると、職員室に届けに行きました。 2年 見つけたことを伝えるよ!
生活科のまちたんけんで分かったことを友達に伝えあいました。撮影させてもらった写真や動画も使って、インタビューに行ったお店や施設のことを伝えました。
それぞれのお店や施設ではいろいろな工夫をしていることが分かりました。そこから、お客さんのためにいろいろな工夫をしているのだと思う、と考えていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 図工「まどをひらいて」
カッターナイフを使って,窓づくりをしています。カッターナイフの使い方が上手になってきました。いろいろな窓があって楽しい作品になりそうです!
![]() 3年〜クラブ見学![]() ![]() ![]() スポーツをするクラブや、モノを作るクラブなど様々なクラブの見学をしました。 来年度に、どんなクラブに入ろうかワクワクしていました。 3年〜みんなで楽しむ「Three hint Quiz」![]() ![]() 今日は、その作ったクイズを友だちと出し合い、楽しみました。 英語を使って、交流することができました。 3年〜火事から暮らしを守る![]() ![]() ![]() 消防署や消防団だけでなく、学校の中にも火事から身を守る設備があります。 どんなものがあるのか、校内を調べに回りました。 お家でも、火事から身を守ることについてお話してみてください。 3年〜「土」を使って・・![]() ![]() ![]() 土遊びをした経験がある児童はいますが、土をつかって描いた経験はなく、ワクワクしながら学習に取り組んでいました。 絵の具ではない感触や表現を学ぶことができていました。 3年〜ぱたぽん読み聞かせ![]() 毎回、3年生の子どもたちに合った楽しい内容の本を読み聞かせしていただいています。 いろいろな本を知ることができる、素敵な時間となりました。 ゴーゴードリームカー![]() 2年 カッターナイフ
図画工作ではカッターナイフの使い方を学んでいます。今日は初めてカッターナイフを使ってみました。ドキドキしながら、安全に気を付けて取り組みました。来週はカッターナイフを使って作品作りに挑戦です。
![]() ![]() |
|