京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:40
総数:430062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

冬休みも健康に過ごしてください。

画像1画像2
 今日は2学期の終業式でした。
 2学期はたくさんの行事がありました。ひとつひとつの行事を通して、子どもたちはたくさん成長しています。子どもたちも、校長先生のお話を聞きながら、がんばりを振り返っていました。
 
 強い風が吹く寒い日でしたが、体育館でクリスマス会をしたり、運動場でお楽しみ会をしたり、楽しく過ごしていました。

 こどもたちが健康に過ごせるよう、朝の健康観察を始め、いろいろなところでご協力をいただき、どうもありがとうございました。

 冬休みも、感染症予防対策をし、健康に安全にお過ごしください。

 1月10日に子どもたちの元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。

アイビーペアと

画像1画像2
 アイビーペアの2年生と版画展の感想カードを交換しました。
 けん玉をする自分を表現した2年生の紙版画は、表情豊かでとても素敵でした。
「目線がけん玉の方に向いていてとてもよかったよ。」
「本当にけん玉をしているようだったね。」
など、感想を伝えていました。
 2年生からも自分たちの作品に対するコメントをもらい、とても嬉しそうでした。

版画展

画像1画像2画像3
 先日、版画展の鑑賞に行きました。
 それぞれの学年の個性が輝く素敵な作品でした。
 4年生の一版多色版画も色鮮やかで生き生きとした作品で素敵でした。

2学期お楽しみ会

 今日は2学期のお楽しみ会で,クリスマスパーティーを行いました。
 教室の飾り付けや,サンタ帽子を被ることも自分達で計画をして行いました。教室には沢山のミニサンタがいて,微笑ましい雰囲気で楽しく活動することができました。
画像1
画像2

国語科 おかゆのおなべの学習

 国語科「おかゆのおなべ」の学習で,むかしばなしを沢山読んで,大好きな本を紹介する勉強を行いました。
 今までは,学級の中で交流をしたり,6年生に紹介したりして学習に取り組んでいましたが,今回は子どもたちから1年生で交流をしたいと意見が出たので学年で交流をしました。交流の後には,「○○さんの発表の仕方が良かったな。」「同じ本なのに,違う場所を大好きに選んでいて話が盛り上がった!」と,楽しそうに振り返りをしていました。
 交流がどんどん楽しくなっていきますね。
画像1
画像2
画像3

【国語科】

画像1
画像2
今回子ども達から出てきた意見文のポイントを今後の話し合い等にいかせたらよいと思います。

【5年 国語科】

自分の意見文を交流しています。交流で出た意見についても話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

【5年 版画展鑑賞】

画像1
画像2
版画展の鑑賞を行いました。人の良い所を、今後の自分の作品にいかせると良いと思います。

【5年 3組との交流&かざり係から】

3組と交流をしました。英語で話をしてプレゼントをもらいました。


かざり係の企画「宝探し」で達成した人達へ景品を用意してくれました。
画像1
画像2
画像3

おもちゃゆうえんち その2

 他にも,空き缶で作ったつりゲームやコップやキャップ飛ばし,とても楽しそうですね!
 振り返りでは,「捨ててしまうものがおもちゃになっていて楽しかった。」「いろんなゲームが考えられていて,すごかった。」という,感想がありました。
 教室に帰って来てからは,「来年は私達もおもちゃを作れるのかな?」「とっても楽しかったら,またしたいよね。」と嬉しそうに話していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp