京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up3
昨日:83
総数:514415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

4年 JASTのS「そうじ」 〜隅々まで本気で〜

今日も各学年、各学級そうじの時間に生き生きと活動できていました。

中でも!4年生の掃除は…

 モノを動かして、隠れたホコリを見つけて、溝にも雑巾がけして!

「本気で、きれいにしよう!」って思ってくれているのが感じられて

                      とってもステキでした。
画像1
画像2
画像3

2年 おもちゃフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 今日は,おもちゃフェスティバル本番でした。今まで作ってきたおもちゃを1年生に楽しんでもらうためにいろいろ工夫してきました。始まる前ドキドキしていた2年生。

 多目的ではじめの言葉を言って,各教室でいよいよスタート。1組も2組も準備していたおもちゃを上手に説明して遊ばせてあげることができました。魚釣りや射的,磁石の迷路や動く車を使ったおもちゃなどいろいろな種類がありました。1年生のふりかえりの感想では,「さすが2年生だと思いました。」「いろいろなおもちゃがあって楽しかったです。「2年生が優しく教えてくれました。」などがありました。2年生はそれを聞いてとても喜んでいました。2年生として,また一つ成長した姿をみることができました。よく頑張りましたね✌

たてわり活動 大縄大会本番!

これまで練習してきた大縄跳び。

 5・6年生が、1年生にやさしく声かけし

 2・3・4年生は、お手本を見せながら…

異年齢での活動を楽しむことができました。

 まさに!「思いやりの心をもって、生き生きと活動する」
画像1
画像2
画像3

共同制作パート2

画像1画像2
23日にも附属支援学校さんにおじゃましてきました。
今回はあいにくのお天気だったので外遊びはできませんでしたが、
それぞれの学校で作った電車を持ちよって「みらいタウン」に並べてみました。

これからみらいタウンの住人や線路などもかざりつけていきます。

共同制作パート1

16日に、京教大附属特別支援学校へ共同制作をしに行ってきました。
少し早めに着いたのでグラウンドをお散歩させていただき、滑り台やトランポリンなど魅力的な遊具でめいいっぱい遊ばせてもらいました。
そのあとは、プレイホールにて支援学校のみんなと顔合せ。ドキドキしながらも元気に自己紹介をすることができました。「みらいタウン」の土台を大きなローラーでダイナミックに塗りました。
画像1
画像2
画像3

歩道での転倒防止について 〜登下校、週末の外出等〜

児童のみなさんへ

毎日、本当に寒い日が続きますね。
どうか一人ひとり、健康管理に気をつけて下さい。

 そして…もう一つ!!
  運動場の雪はとけて無くなってしまいましたが、
  場所によっては、歩道や道路でとけ残った雪が…

      カチカチ、ツルツルに固まっています。

   ・なるべく避けて(車道などに飛び出さないで)通るように!
  
   ・通る時は、ポケットから手を出して、ちょこちょこ歩きで!

  転倒しないように気をつけて下さいね。
     ※もちろん、自転車に乗る時も十分気をつけてね。

 最後に、いつもお話していることですが…
  「いか・の・お・す・し」の防犯意識や、交通安全についても!
 合わせて、日頃から意識して行動しましょうね。

画像1
画像2
画像3

令和5年度 入学説明会・体験入学

令和5年 2月3日(金)午後2時〜3時半(受け付け 午後1時40分〜)で
入学説明会・体験入学を行います。
令和5年度入学予定の児童・保護者の方々はご予定ください。
来校時には ・健康観察票
      ・上靴(保護者用・児童用)
      ・入学準備用品購入代金
      ・体操服販売申込書(パンフレット下部)
      ・体操服代金
をお持ちいただきますようにお願いいたします。

入学に際してご家庭でご準備いただきたいもの

画像1画像2
・本バック………教室の机の横にかけます。
        横長で持ち手を含めて縦・横共に40センチぐらいの物

持ち手が長いと、底が床につき汚れてしまいます。また、縦長の物は、子ども達が通行時に引っ掛かり、破損や怪我の原因になる事があります。


その他に ぞうきん………1枚(教室の掃除に使用)もご用意ください。



入学に際し御家庭で準備していただくもの

画像1画像2画像3
・筆箱……………じょうぶで簡単な形のもの(缶やチャック式のものは避けてください。)
・鉛筆……………2B以上のものを3本
・消しゴム………持ちやすく、使いやすくよく消えるもの(プラスチック製の白が望ましい)
・下敷き…………できるだけ無地のもの
・マスク袋………状況に合わせてご用意ください。
・上靴……………前ゴムで、脱いだり、履いたりしやすい白いもの
・上靴入れ………上靴を持ち帰るための袋
・給食セット……給食袋・敷物・口ふきタオル・箸・コップ・歯ブラシ

入学に際し御家庭で準備していただくもの【物品購入 希望者のみに入っているもの】

画像1画像2
学校からの物品購入で上記の物(自由帳・油粘土・粘土板・工作はさみ・クレパス16色・コンテ12色)を購入されていない方は、ご用意ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp