京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up2
昨日:83
総数:514414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

たけのこ校外学習パート2

鉄博では、たけのこの“鉄道博士たち”が大活躍でした!

「あれはなんていうのかな?」「あれは○○電車の△△系だよ!」
気になることには即座にレスポンスが(笑)

期間限定の特別展示『特急ひだ』や『岐阜県高山駅の駅長さん』との出会いなど
ステキな体験盛りだくさんの思い出に残る一日となりました。



画像1
画像2
画像3

たけのこ校外学習パート1

先週の金曜日に、たけのこ学級みんなで京都鉄道博物館へ
校外学習に行ってきました。

この日を迎えるにあたって、事前学習でお金の計算や経路の確認、
鉄博の見所を調べるなどコツコツと準備を進めてきた子どもたち。

学習したことを生かして、切符やお昼ご飯の購入体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 六年生を送る会 〜受け継ぐ者の、凛とした立ち姿〜

画像1
画像2
最高学年のバトンを受け継ぐ5年生。

ダンスや歌はもちろん、
感謝の言葉も、励まし送る言葉も素敵でした。

いや、立ち姿が…もうすでにカッコよかったです!!

6年生を送る会 その3

画像1
本番はみんな全力でふざけきることができました!!

とってもかっこよかったです!!!

全力でするってこんなにかっこいいんだなと感動しました!



6年生やみてくれていた先生や5年生たちの
笑顔が見れてとっても幸せな気持ちになった子どもたちでした。


みんな最高!!!

6年生を送る会 その2

画像1
画像2
画像3
「きんちょうするわ・・・」

「思いっきりふざけよう!」

とみんな緊張しながらも,
全力で6年生のために頑張りました!!!


練習風景その2です。

6年生を送る会 その1

画像1
画像2
画像3
今日は6年生を送る会がありました。

4年生は6年生の6年間をネタやダンスで振り返るという「藤城ヒットパレード」をしました!


それぞれの年で流行ったネタやダンスを担当を決めて
一生懸命練習を重ねました。

後ろで盛り上げてくれるみんなもせりふや一緒に踊る部分など
何度も何度も練習をして頑張りました。



これは最終練習の様子です。

グラウンドで大きな声を出して最終リハをしました!

ふれあい清掃 〜6年生に感謝の気持ちを込めて〜

今日は、ふれあい清掃でした。
昨年度同様、少人数での開催になりましたが…

学校運営協議会の皆様、PTA本部役員の皆様と
教職員、児童、そして学生ボランティアの方まで…

みんなで力を合わせて
「6年生に、少しでも気持ちよく卒業を迎えてほしい!」
という気持ちで昇降口を中心に清掃しました。

 おかげさまで、床も窓もピッカピカです!!

御参加くださった皆様、本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

「〇〇〇〇は…あなたの、これからの人生。」

卒業を前に、6年生が練習している曲…「正解」。

数年前、中学生だった息子が初めて私に薦めてくれた曲。

「答えがある問いばかりを教えてきた」かもしれない…
   そんな教師としての自省とともに、

このような歌詞に心を留められた息子の成長を、
   父親として感じた想い出の曲です。

制限時間も解答用紙も、そして採点基準さえも…

  『あなたの、これからの人生!』

     と言い切る、厳しさと温もり。

一人ひとりそれぞれ、どんな思いを込めているのか?
校長として、想いを馳せる名残惜しい日々です。
画像1
画像2
画像3

3年 国語 もちもちの木

もちもちの木の学習が始まりました。

豆太の性格や変化に目を向けて読み…

ノートもGIGA端末も活用して
自分の読み取ったことを表現しています。

さて…
「豆太は、変わったのか?変わらなかったのか?」
画像1
画像2
画像3

地域ふれあい 「好きです藤城!」の素敵なプレート。

先日、「チーム藤城オンライン」のHPについて
ご紹介したところですが…

第二グラウンドのS字付近にも、素敵なプレートが!

今後も、藤城の地域を大切にする思いや
ふれあいが広がっていくと、嬉しいですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp