京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:127
総数:405655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

3月16日 4年 お楽しみ会

 今日は、なずな学級の交流の子たちも一緒にお楽しみ会をしました。一緒に楽しんで、しっぽとりや風船バレー、クイズ大会などをしました。時には必死に、時には相談してと協力しながら楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

3月16日 2年 おたのしみ会

画像1画像2
 学年末まで、残りわずかとなってきました。
 2年生では、みんなが楽しみにしてた「おたのしみ会」が行われていました。
 子どもたちの司会も順調に進み、みんなの力で楽しく盛り上がっていました。この経験を3年生に活かしてください。

3月15日 さばのかわりに

画像1
 給食は、さばのかわりにでした。
 魚には、骨があるので、魚が苦手だなと感じている子どもたちもいるようですが、「魚をよくかんで食べたら、おいしかった!」という感想がありました。うれしいことです。
 骨のある魚を上手に食べられるように給食を通して、おいしさを味わってほしいです。

3月15日 6年 総合「国際社会について理解しよう」

 総合や社会で学習したことを生かして、貿易ゲームを行い、「国際理解」について考えました。子どもたちがグループごとに分かれ、各国のリーダーとして活動をするゲームです。そのゲームの中では、道具をたくさん持っているグループもあれば、資源しかないグループもあるなど、不平等な状態が起きています。その中で自国のために、どのように解決をしていくのかを考えなければなりません。初めは動揺していた子どもたちですが、この状況を理解し、すぐに他国に交渉をしに行く姿が見られました。このゲームを通して、いろんなことを学んだ子どもたち。日本だからできることは何なのか、互いの国がよりよく生活できるように、何を大切にしていかなければならないのかなど、今の子どもたちなりに考えを持ってくれれば嬉しいと思います。
画像1
画像2
画像3

3月15日 「厚あげの野菜あんかけ」

画像1画像2
3月15日(水)の給食は、
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのかわり煮
 ◆厚あげの野菜あんかけ
でした。

「厚あげの野菜あんかけ」は、けずりぶしを使った
だし汁で時間をかけてじっくりと煮て作りました。
だしのきいたしょうが風味のあんが美味しく、
厚あげも野菜もたっぷりと食べることができたようでした。

3月14日 6年 オペラ鑑賞

 6年生はロームシアター京都へ、オペラ鑑賞に行きました。初めて見る子どもも多かったみたいで、広い舞台や豪華な装飾に驚いている様子がありました。登場人物のセリフをすべて「歌うこと」で表現してストーリーが進行するオペラ。また、雰囲気や感情をオーケストラの音楽でも表現しており、とても美しい演技に子どもたちも興味を示していました。
画像1

3月14日 4年 6年生を送る会

 今日は6年生を送る会がありました。今日まで練習してきた歌やセリフを6年生に届けました。発表前になると、緊張しているのが伝わってくるぐらい表情が硬くなっていましたが、それでも重いを言葉や歌にのせて届けていました。
 聞いていた6年生はもちろん、他の先生方も「とてもきれいな歌声で感動しました。」と言っていただきました。発表を終えた子どもたちも達成感にあふれていました。
画像1
画像2
画像3

3月14日 6年生を送る会 〜花道〜

画像1
画像2
画像3
 運動場に集まった子どもたちは花道をつくって、その中を6年生がゆっくりと歩きました。
 卒業の曲をバックに流して、6年生に拍手やありがとうなどの声掛けをしていました。ちょっぴり恥ずかしそうな笑顔もあり、下級生たちの気持ちを受け止めていた様子でした。

3月14日 6年生を送る会

 他学年から素敵なプレゼントをもらった後は、6年生もお返しとして歌と言葉のプレゼントを贈りました。感謝の気持ちを込めて歌った合唱は、多くの先生方や下級生にほめていただき、6年生のパワーが伝わってよかったと思います。最後に花道を通って教室に帰りました。花道を通るときは、少し照れくさそうにしていましたが、とても嬉しかったようで、ずっと下級生に手を振る姿がありました。1〜5年生のみなさん、素晴らしい会を開いてくれてありがとう。
画像1
画像2

3月14日 6年生を送る会

 昨日6年生を送る会がありました。今までは送る側だったのに、送られる側になり、少し寂しさを感じている子もいました。しかし、1年生からのメダルや各学年の贈物がとても嬉しかったみたいで、笑顔いっぱいの6年生を送る会になりました。自分たちのために準備をしてきてくれ、気持ちがこもった歌や言葉のプレゼントがもらえることは幸せなことですね。残りの小学校生活も楽しみたいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

オンライン学習に関わって

令和5年度全国学力・学習状況調査

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp