![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:42 総数:394410 |
6年 生物と地球環境![]() ![]() 温暖化,水不足,絶物に近い動物のことなど様々なテーマがありましたが,水を大切に使う,交通公共機関を利用するなど地道な活動が地球環境を守ることにつながることに気づいていました。 体育科 サッカー![]() ![]() よく晴れていて、みんな汗だくでした。 「楽しかったけど、めっちゃ疲れた」 と言っていました。 体育科 バスケットボール![]() ![]() 試合では、シュートが決まるようになってきました。 「ナイス!」 という声が、体育館にたくさん響いていました。 理科 地球環境を守るためにできること![]() ![]() ![]() 友達の発表を、うなずきながら真剣に聞いていました。 こぐまの二月![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカと木琴と低音楽器を パートに分かれて演奏しています。 わたしのすきな木![]() ![]() ![]() 秋のころと比較して 見つけたことをたくさん書いていました。 休み時間の様子![]() ![]() ![]() 「こおりおに」 をしました。 昼間は暖かくて とても気持ちよかったです。 理科 人のたんじょう![]() ![]() ![]() 他にも,子どもが生まれたら大きくなった子宮はどうなるの?双子の場合はおなかのなかはどうなっているの?どうして胎児は頭が下の状態でいるの?と自分の疑問についても調べてまとめていました。聞いていた人は,友達の調べたことに興味をもって聞くことができていました。 歌の練習![]() ![]() がんばって歌詞を覚えている途中です。 What club do you want to join?![]() ![]() ![]() その後、“What do you want to join?”“I want to join the basketball team.”と、お互いに尋ね合って答えることができました。 |
|