京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/30
本日:count up43
昨日:116
総数:854580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【小学部5年生】 タペストリー作り

画像1
画像2
画像3
納屋町商店街に飾られたタペストリー制作の様子です。色とりどりの「なやまっち」を描きました。

【小学部5年生】校外歩行〜なやまっちタペストリーを見に行こう〜

画像1
画像2
 小学部5年生は、校外歩行で納屋町商店街へ行きました。目的は自分たちで作った「なやまっちタペストリー」を見ることです!
 自分たちで作ったタペストリーを見つけ「あ!」と指さす児童や、他学年、他学部の作ったタペストリーをじっくり眺める児童もいました。
 皆様もぜひ見に行ってみてください♪


【小学部6年生】 「6年生を送る会」

画像1
画像2
画像3
 6年生を送る会で、他学年の友だちに卒業をお祝いしてもらいました。
 歌やダンスの楽しい出し物を見て、体を動かしたり、一緒に歌ったりした後は、
パレードです。
「おめでとう。」の声に、手を振ったり、笑顔がこぼれたりする6年生のみんなでした。


【小学部】1・2年でなかよし〜森林総合研究所へ行ったよ〜3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部】1・2年でなかよし〜森林総合研究所へ行ったよ〜2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部】1・2年でなかよし〜森林総合研究所へ行ったよ〜1

画像1
画像2
画像3
 温かな日差しの下、低学年で森林研究所へ行ってきました。
所内には 、たくさんの落ち葉や松ぼっくりなどがあり、子どもたちは、落ち葉をひらひらと落として落ち葉シャワーをしたり、落ち葉の布団で寝転んだりしていました。また、樹の表皮を触ってみたり、散策しながら枝を集めたりして、自然に興味を持って関わる姿が見られました。
 木の枝先や足元に、つぼみや花、若葉を見つけ、春の自然もたっぷり感じることができました。



【高等部】「あいさつ運動を終えて」

画像1
画像2
画像3
 児童生徒会本部役員と高等部の委員が、中央廊下に並んであいさつ運動を行ない、今年度最終のあいさつ運動を締めくくりました。
 これまではコロナ禍で自粛してきたあいさつ運動でしたが、今年度は毎月第2週を基本に、あいさつ運動を行なってきました。小学部、中学部の役員も一緒に取り組むことができ、あいさつと笑顔の輪が広がって明るい雰囲気になったように思います。中学部の生徒会本部役員の生徒は、朝から元気に挨拶することで気持ちいい一日を送ることができたと感想を話してくれました。高等部の生徒会本部役員は小学部、中学部の本部役員とともに活動を行うことで、上級生としての自覚が芽生え、気持ちが引き締まったようです。
 「○あいてを見て」「○いつも元気に」「○さわやかに」「○つねに進んで」をモットーに、来年度もあいさつ運動を継続し、コミュニケーションをしっかりとって交流を深めていきたいと思います。

【呉竹アートギャラリー】

画像1
作  者:中学部「地域生活ユニット」
使用材料:色画用紙、両面テープ、のり
題  材:桜

【呉竹アートギャラリー】

画像1
作  者:中3 M.T
使用素材:紙粘土 絵具
題  材:プリキュア

【呉竹アートギャラリー】

画像1
作  者:中3 O.T
使用素材:紙粘土 絵具
題  材:赤青黄色うらがえしスペシャルお面

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp