![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:35 総数:528825 |
授業参観 3年生![]() ![]() ![]() 授業参観 2年生![]() ![]() ![]() 授業参観 1年生・おひさま![]() ![]() ![]() 人形劇 はてなの茶碗![]() ![]() ![]() ぴかぴかお掃除DAY![]() ご参加いただいた皆様 どうもありがとうございました。 2月28日 「コーンのクリームシチュー」
2月28日(火)の給食は、
●コッペパン ●牛乳 ●コーンのクリームシチュー ●小松菜のソテー でした。 コーンをたっぷり使った「コーンのクリームシチュー」は、 白と黄の色がきれいで、目でも楽しむことができました。 甘味のあるコーンが入ったシチューは、子どもたちに 大人気でした! ![]() ![]() 6年 社会見学(市内めぐり)
6年生最後の校外学習として、社会見学に行きました。金閣寺・伝統産業ミュージアム・二条城を見学しました。
雨が降る中の見学となりましたが、初めて訪れた児童も多く、想像を超える建物の美しさや広さ、歴史の深さを全身で感じることができ、よい経験ができました。 伝統産業ミュージアムでは、京都の伝統工芸品74品目が全て展示されており、中には実際に触れたり、体感したりできるものもあり、京都の伝統工芸品の魅力を見つけることができました。 世界からも魅力的な町として注目される京都。そんな京都に住んでいるからこそ、地元京都の魅力に気づき、大切にしていこうというきっかけになれば嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 家庭教育講座![]() 安全で安心なインターネット利用のためには、子どもスマホやゲーム機を与えっぱなしではなく、家族のルールを決めることや自分で立ち止まって考える「心のフィルタリング」を強化すること、そのためには子どもとコミュニケーションを図ることが大切なのだと気づかされました。 講師の方をはじめ、PTA本部役員の皆様、ご参加いただいた皆様、本日はどうもありがとうございました。 おひさま学級 科学センター学習3
展示学習には、子どもたちが知的好奇心をくすぐられるところがいっぱい!!
1F、2Fに分かれて楽しく回りました。 ![]() おひさま学級 科学センター学習2![]() 紙コップを使って、ダンシングカップ作りに挑戦!! 所員の方の説明を聞いて頑張って作りました。 同じ材料で同じように作っているのに、動き方が違うことを発見! |
|