京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:61
総数:424639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

6年生:花背山の家 自然体験学習12

画像1
続いては、簡易野外炊事のパックドックです。

6年生:花背山の家 自然体験学習11

画像1画像2
後半のクラスももちつきを終え、今からいただきます。

6年生:花背山の家 自然体験学習10

画像1
天気が良く暖かくなりましたが、ところどころに雪の山も残っています。

6年生:花背山の家 自然体験学習9

画像1画像2画像3
力強くもちをついています。

6年生:花背山の家 自然体験学習8

画像1画像2
もちつきを初めてする子もいるのかな?

6年生:花背山の家 自然体験学習7

画像1画像2
花背山の家の天気は快晴!

とても暑いようです。

1組と2組で、もちつきとフライングディスクゴルフの活動を交代します。

6年生:花背山の家 自然体験学習6

画像1画像2画像3
フライングゴルフを投げるフォームも様になってきました。

6年生:花背山の家 自然体験学習5

画像1
すご〜く伸びます。

6年生:花背山の家 自然体験学習4

画像1
もちつきの様子です。

周囲の子どもたちは、真剣な表情でその様子を見ています。

6年生:花背山の家 自然体験学習3

画像1画像2
フライングディスクゴルフの様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

小中一貫教育構想図

令和5年度新入学児童用

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp