京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up4
昨日:61
総数:473828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

おもいでのさくひんしゅう (ひまわりがっきゅう)

せいたんでは おもいでのさくひんしゅうを つくりはじめました。
かんせいが たのしみです。
画像1
画像2

クラブかつどう (ひまわりがっきゅう)

きょうは さいごの くらぶかつどう でした。

ふりかえりシートを かいて うのを しました。

いちねんかん おつかれさまでした。
画像1

町別児童集会

登下校の安全のために

みんなで話し合いました。

来年度の班長さんも決まりました。

地域委員の皆様,ありがとうございました。
画像1

みんなでわいわい

6年生と1年生が楽しそうに遊んでいます。

とっても素敵な雰囲気です!
画像1
画像2

5年 社会テスト

今日は自然災害についてのテストをしました。

みんながんばっていました!
画像1

5年 作品バックづくり

楽しんで作っています。

思い出いっぱいいっぱい詰め込むぞ!
画像1
画像2
画像3

少し前ですが 4

画像1
画像2
そして、共に生きていくためには
「文化や習慣を尊重していくこと」「人それぞれ違うということ」
「受け入れること」などが大切だと考えました。

少し前ですが 3

画像1
画像2
画像3
日本と比べている人もいました。

少し前ですが 2

画像1
画像2
画像3
まとめたものは、班で共有し
自分が調べた国について紹介しました。

少し前ですが

画像1
画像2
画像3
4つの国について、ロイロノートを使ってまとめました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp