![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954500 |
4年 立方体・直方体を作ろう![]() ![]() 4年 もしものときにそなえよう![]() 4年 歌を歌おう
音楽で「赤いやねの家」という歌を歌いました。曲のゆったりした感じに合わせて、やさしく歌うことができました。
![]() はこ![]() ![]() 「あれ。何か違う。」「きっちりと箱にならない。」と子どもたちは悩みながら 最後にきれいな「はこ」を作ることができました。 年度末に向けて
18日に、地域の方が中庭や校門周りをきれいにしてくださいました。茂りすぎて葉が密集していた樫の木も、すいて美しく整えていただき、すっきりしました。池もきれいに掃除してくださいました。
樫原小学校にはいろいろな木がたくさんあるので、作業も大変。8名ほどの方が、朝から夕方までかかってきれいにしてくださいました。 毎年この時期にしていただいているのですが、来月の卒業式、修了式、そして4月の入学式を気持ちよく迎えることができます。本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談ありがとうございました
3日間で全学年の授業参観・懇談会を行うことができました。
天候があまりよくない中、たくさんご来校いただきありがとうございました。 短い時間ではありましたが、1年間の成長を見ていただけたかと思います。 残りの期間もわずかです。次のステップに向けてしっかりと取り組んでまいります。 ![]() ![]() ![]() 【6年】 茶道体験
裏千家の先生に来ていただき、茶道の体験をしました。
今回体験するのは「盆略点前」という形で、お茶菓子とお薄をいただく作法を教えてもらいました。 先生のお話の中には、おもてなしをする側や、おもてなしを受ける側の心のお話もあり、ただ伝統的な形式をなぞるだけではない「茶道の心」を知ることができました。 お茶菓子とお薄をいただいたみんなは、「お茶は苦いかと思ったら甘い感じがした」「お作法ができるかなと思ったけど、ちゃんとできてよかった」「お茶菓子が美味しかった!!」といった感想を嬉しそうに話していました。 ![]() ![]() ![]() 4年 サッカー![]() ![]() 4年 2分の1成人式![]() ![]() お忙しい中、ご参観・懇談いただきありがとうございました。残り少なくなってきましたが、今後ともよろしくお願いいたします。 4年 科学的読み物を読もう。![]() ![]() |
|