京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up24
昨日:147
総数:678652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度も下半期に入ります。10月18日(金)運動会です。11月20日(水)は学習発表会です。11月29日(金)は就学時健康診断です。

4年生『クロワッサンはやっぱりおいしい 編』

画像1
今日の給食はクロワッサン
朝から楽しみにしていました
もちろんお味は…「おいしい!!!」

4年生『水はどうやってあたたまるの 編』

画像1
画像2
画像3
理科「もののあたたまり方」の学習の様子です
金属に続き、水の温まり方を調べるために実験しました
「金属とは違う」「先に上が温まっている」など、前回の実験と比較しながら、実験を進めていました

4年生『ポップを作りました 編』

画像1
画像2
画像3
国語科「ウナギのなぞを追って」の学習の様子です
紹介文を作り、それを用いてポップを作りました。
興味をもったところを中心に、ていねいに書きあげることができました。

本日は半日入学です

画像1
本日(2月10日)は来年度入学の新1年生対象の半日入学,入学説明会です。あいにくの雨となっています。足元に気を付けてご来校ください。また,お子様も保護者の方も,上靴や下靴を入れる袋などお忘れなくお願いします。
また,気温も低くなっていますので,温かい服装でお越しください。傘はお間違えにないように各自で管理をおねがいしますが,傘袋を用意していますので,ご活用ください。
天候の悪い中となりましたが,ご来校お待ちしております。どうぞ,よろしくお願いします。

受付     13時40分より
開始時刻   14時〜
終了時刻   15時30分(予定)

学用品・給食エプロン・体操服の販売もいたます。配布物もありますので,袋などの持参もお願いします。

思い出を言葉に★

画像1
画像2
画像3
国語科の「思い出を言葉に」完成しました!!

小学校6年間の思い出を、詩・短歌・俳句にしたためました。

6年生にもなると表現力が高い!!!

大人顔負けの作品が仕上がりました。

かわひがラリー

画像1
画像2
かわひがラリーがありました。

6年生が中心となって、出し物の準備・進行をしたり、

各グループを回って出し物を楽しんだり・・・

リーダーとして、みんなをまとめ、楽しませてくれました♪

5年「電磁石の性質を使ったおもちゃを作ろう」編

 電磁石に関する学習も終わりを迎え、楽しみにしていたおもちゃ作りがやってきました!

 「電磁石クレーン」「コイルモーター」といった作りたいものを選んで始めました。

 クレーンが完成すると魚釣りゲームを始めたり、コイルが回った瞬間「回ったー!」と歓声をあげたりと、自分たちで助け合いながら完成させました。

 モーターのような電磁石の性質を使ったものは身近にたくさんあります。扇風機や炊飯器のような家電製品。大きくなるとリニアモーターカー。今回の学習に興味をもって、将来そのような仕事に携わる人が出てくるかもしれません。楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

自分たちにできることは・・・

画像1
画像2
「マイストーリー」では、自分たちの成長をふり返り、それに関わる人たちの多さに気付くことができました。

そんな人たちに対して、自分たちにできることは何だろう・・・

グループで話し合い、アイディアを出していきました。

6年理科「私たちの生活と電気」

 私たちの身の回りの多くのものは電気で動いています。
 
 電気を作ったり(発電)ためたり(蓄電)しながらどのようなものに変わるか(変換)実験をしながら学習を進めました。

 手回し発電機を回しているときは、しっかりと手ごたえを感じました。発電するには力が必要なんですね!
画像1
画像2
画像3

5年生 理科「電磁石の性質」

5年生の理科では電磁石の性質について学習しています。

実験キットを使ってコイルの巻き数や電池の本数を変えることで電流の大きさを調べています。

磁石に変身するのが不思議ですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 部活動閉講式
桂川中学卒業式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp