4年生 ピタッゴラスイッチ♪
コロコロガーレもいよいよ終盤。
色も塗ることで、作品の雰囲気も変わってきますね。
また、仕組みにとことんこだわった作品も生まれました。
まさに、ピタッゴラスイッチ♪ですね!!
【4年生】 2023-02-13 17:11 up!
4年生 長方形・正方形を組み立てた形は!?
算数の学習では、直方体・立方体の学習に入りました。
長方形・正方形を切り取り、
向かい合う面が同じように組み立てていきます。
組み立てる際に、先に展開図にしてから組み立てている児童も!
見取図・展開図などの作図にも挑戦していきます。
ファイト!!
【4年生】 2023-02-13 17:11 up!
☆2年・給食週間☆
調理員さんへのお手紙をクラス代表の人が全校に放送しました。毎日の感謝の気持ちを伝えました。
【2年生】 2023-02-13 17:10 up!
給食「ハッピーカレー」
今日は,ハッピーカレー!
「ハッピーキャロット,入っているかなぁ?」
とドキドキわくわくしながら,みんなで
おいしくいただきました!
ご飯のおかわり,カレーのおかわりたくさんでした☆
ごちそうさまでした!
【1年生】 2023-02-10 16:54 up!
休み時間
休み時間の様子をパシャリ。ジェンガを担任と楽しんだり,友達と塗り絵をしたりして楽しんでいました。
【わかば】 2023-02-10 16:54 up!
生活「もうすぐみんな2年生」
今日は,1年生での思い出を
春・夏・秋・冬の季節にわけ
思い出しました。
いろいろな行事や思い出がたくさん!
入学式・プール・スポーツフェスティバル・タブレット学習・ひらがななどなど・・・
「あー,これやったなぁ!」と
子どもたちも懐かしそうに思い出していました!
【1年生】 2023-02-10 16:53 up!
国語
個別の学習でタブレットのタイピング,指を意識して打つようにしています。そのあとは,全体での学習。「ずうっと,ずっと,だいすきだよ」を読んでいます。
【わかば】 2023-02-10 16:53 up!
道徳
「性教育」で男女の違いやプライベートゾーンについて学習しました。大きな男女のイラストを見て違いを考えていました。
【わかば】 2023-02-10 16:52 up!
図工
今日は刷りました。ローラーで隅々まで絵の具を板につけて,バレンで紙にしっかりと色付けすることができました。
【わかば】 2023-02-10 16:52 up!
読み聞かせ
朝の時間に金本先生が来て,「あいうえおうさま」を読んでくれました。わかば学級でも人気の絵本。子どもたちは嬉しそうに見聞きしていました。
【わかば】 2023-02-10 16:52 up!