京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:132
総数:576523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

1年 いろいろなかたちをうつしとろう

画像1画像2
 図画工作科の学習で、いろいろなものの形を写し取りました。
いつも使っている身近な道具でも、写し取ってみると意外な形が現れていました。
子どもたちも楽しんで活動していました。

1年 50周年式典にオンラインで参加しました

画像1
 12月2日は、宇多野小学校の50周年式典でした。
 1年生は、教室からオンラインで式典に参加しました。
 宇多野小学校ができた当時は周りが竹やぶだったことや、以前は校長室が別の校舎にあったことなどに驚きながら、お話を聞きました。
 50歳になった宇多野小学校の歴史にふれることで、さらに学校となかよしになることができた子どもたちでした。

3年 「伝えよう!大豆のみりょく」

 学級活動の時間、栄養教諭の先生と大豆について学習しました。今国語で「すがたをかえる大豆」という学習をしているので、大豆をより身近に感じられたようです。
 子どもたちは、大豆にはたくさんの魅力があることを知りました。これからもっともっと大豆が好きになってくれたらと思います。

画像1
画像2

宇多野小学校 創立50周年記念式典開催

実行委員会の皆様をはじめ、いろいろなお立場からあたたかいサポートをいただき、無事にこの日を迎えることができました。ご多忙の中、たくさんのご来賓におこしいただきました。本当にありがとうございます。

コロナ禍の中でも、こうして50周年を祝うことができたことをうれしく思います。
教室で1年生から5年生はオンラインで参加し、6年生が児童代表として出席しました。そして6年生の代表児童は、1年生から6年生までの学年が頑張って取り組んでいることを伝えてくれました。
「宇多野のいまとむかし」というスライドショーを地域の方に作っていただき、50年前の宇多野地域のことを紹介してくださいました。子どもたちも大変驚いていました。

引き続き、宇多野小学校へのご協力とご支援を賜り、あたたかい地域と良き校風を守っていくことができますよう、お力添えのほど、よろしくお願いいたします。子どもたちも地域や保護者のたくさんの方の支えがあって成長できていることを今日の式典で感じられたのではないかと思います。

これからも学校と保護者や地域の皆様とのよりいっそうの強い絆が生まれ、子どもたちが健やかに育つ宇多野地域の発展を願っています。

50周年式典へのご協力ありがとうございました。
画像1

いよいよ明日は創立50周年記念式典です

会場準備完了です!明日はみんなの心に残る式典になればいいなと思います。ご来賓の受付開始時刻は8時50分からです。9時30分開式です。
画像1

6年生 50周年記念式典にむけて

明日の50周年記念式典に向けて、体育館でリハーサルを行いました。
そろえて立つことや、お辞儀、座っている姿勢など、最高学年として、宇多野小学校の代表としての意識を高めました。
代表で発表をする児童は、緊張しながらもはっきりと伝える練習を行いました。
画像1画像2

6年生 調理実習を行いました!

家庭科の学習で、小学校生活最後の調理実習を行いました。
豆腐と野菜のチャンプルーを作りました。
調理行程が多く、一人一人が役割を決めて協力して完成させました。
画像1画像2

1年 おもちゃ大会でたくさん遊んだよ

画像1画像2
 2年生が1年生のために「おもちゃ大会」を開いてくれました。
 会場の体育館には2年生が工夫して作ったおもちゃコーナーがたくさんありました。1年生は好きなコーナーを回っておもちゃ遊びを楽しみました。
 どこにいくか迷っていると「こっちでやってみよう。」と誘ってくれたり、難しそうにしているとチャレンジできる回数を増やしてくれたりと、とても優しい2年生のみなさんでした。遊んだ後には、手書きのメッセージカードをもらいました。
 子どもたちからは、「2年生が、親切でとても楽しかった。」「次は、ぼくたちの番だから、今の2年生みたいに素敵な会にしたい。」などの感想がありました。
 2年生のみなさん、すてきな時間をありがとうございました。

本日は就学時健康診断です。

本日は就学時健康診断です。
13時45分より受付を始めます。
健康観察票等のご準備をお願いします。
また、暖かい服装でおこしください。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

5年生 わくわくWORKLAND体験学習part3

 午後からは会社・市役所から課された任務に取り組みました。事前の学習で繰り返してきた話し合い活動の経験を活かして、自分の意見をシートに書きだしたり、交流しながら考えを広げたりしました。
 各会社・市役所からの任務内容はそれぞれ以下のようになっていました。会社・市役所の方々が大切にしておられる仕事への考え方や思いを知り、同じグループの友達と一生懸命話し合っていました。

 京都銀行:融資計画の相談に来たお客様への提案
 京都新聞:わくわくWORKLANDでの職業体験の新聞作成
 井筒八つ橋本舗:季節や売り場のテーマに合った商品のPOP作成
 西利:西利の漬物を活かした新商品やアレンジレシピの考案
 LAWSON:『ほっ』であふれる10年後のLAWSONの店舗
 京都市役所:地域のみんなが楽しめる公園の提案
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新1年生保護者の皆様へ

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp