5年:『卒業式会場準備』
今日は5年生が卒業式の会場を準備してくれました。力を合わせててきぱきと場を整えてくれました。
【5・6年生】 2023-03-14 16:56 up!
1年:『アイアイ』
【1・2年生】 2023-03-14 16:53 up!
3月13日(月)令和4年度クラブ活動最終
先週の月曜日は、委員会活動最終日でした。本日は、クラブ活動最終日、6年生を中心に本年度の活動を振り返りました。
茶道クラブは、地域の方々に作法等を学びました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-03-13 15:45 up!
3月13日(月)令和4年度クラブ活動最終
先週の月曜日は、委員会活動最終日でした。本日は、クラブ活動最終日、6年生を中心に本年度の活動を振り返りました。
【学校の様子】 2023-03-13 15:42 up!
1年:『6年生と』
3/8は6年生が1年生を遊びに誘ってくれました。この日は体育館でじゃんけん列車を楽しみました。いつも面倒をみてくれた6年生がいなくなるのが寂しいです。
【1・2年生】 2023-03-10 18:12 up!
5年:総合的な学習『4年生への発表』
今日の「総合的な学習の時間」では、将来の仕事のことや,希望の職種に就くために大切なことなどを、4年生に向けて発表しました。4年生がとても真剣に耳を傾けてくれたことで、5年生もしっかりとした態度で発表をすることができました。
自分たちで考え、調べたことを相手に伝えることは、とても難しいものです。今回の学習をもとに、課題を設定し、自ら探究する姿勢をこれからも大切にしてほしいです。
【5・6年生】 2023-03-10 18:06 up!
1年:『最後の授業参観』
3/7は今年度最後の授業参観・学級懇談会でした。1年生それぞれが「こんなこと できるようになったよ」という内容を発表しました。歌なども披露し、見ている方はにこにこ笑顔になりました。保護者の皆様、当日はご多用中にも関わりませず、ご参観いただきありがとうございました。
【1・2年生】 2023-03-08 16:53 up!
3月8日(水) 保護者の皆様へ
昨日・本日の参観・懇談もお世話になり、ありがとうございます。
さて、本日、京都市内の複数の区役所に「地域に所在する主要な公共施設と教育施設に爆弾を複数仕掛けた」という趣旨のFAXが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
本校をはじめ、京都市内の学校園には直接送付されていませんが、子どもたちの安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。
これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。
【学校の様子】 2023-03-08 15:38 up!
3月8日(水) 6年 参観
6年生は、ご家族への感謝の気持ちを手紙で伝える授業の参観でした。
【学校の様子】 2023-03-08 15:28 up!
3月8日(水) 2年・4年 参観
2年生は、道徳と英語活動の授業の参観でした。また、4年生は算数科の授業の参観でした。
【学校の様子】 2023-03-08 15:26 up!