![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:310869 |
【4年】図工 ギコギコトントンクリエイター![]() ![]() 【4年】体育 サッカー![]() ![]() 子どもたちは「ここでパスをしてすぐゴールしよう」や「3人で連携を取りながら進めよう」など,楽しみながら取り組んでいます。 【こすもす】招待状を渡そう!
先週書いた「小さな巨匠展」の招待状を山階小学校の先生たちに渡しに行きました。いつ・どこであるのかや、どんな作品を作ったのか紹介しながら渡しました。
がんばって作った作品をたくさんの方に見ていただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() 【3年】跳び箱を跳ぶコツ(体育)![]() ![]() ![]() 6段を跳べている子の腰は高く上がっていました。 みんなで、確認しました。 台上前転に挑戦するも子! 出来ることが増えていくと、うれしいですね。 【こすもす】招待状を書こう!
小さな巨匠展に飾る作品が出来上がりました。たくさんの人に巨匠展の作品を見てもらえるように招待状を書きました。
何を作ったのかと、作品の工夫したところがわかるように招待状を書きました。書いた招待状は親戚や知り合いに渡したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 【3年】素敵な小物入れ完成(図画工作科)![]() ![]() ![]() 「鉛筆を入れよう。」「小物を入れようかな。」「お菓子入れにしよう。」などと話しながら作っていました。 「3年生の図工で一番楽しい♪」とにこにこ笑顔で作っていました。 【こすもす】雪遊び
今日は雪が積もっていたので、外に出て雪遊びをしました。雪を思いきり触ったり、雪玉を作って友だちと雪合戦をしたりして楽しみました。
![]() ![]() 【3年】小物入れに大変身!(図画工作科)![]() ![]() ずっと触っていたい手触りの紙粘土。 作りたいイメージに合わせて,色や形を工夫していました。 続きが楽しみです♪ 【4年】雪遊び!
たくさん降り積もった雪に子どもたちは大喜びでした!
休み時間には外に出て,雪合戦や雪だるまづくりを笑顔でしていました。 今日は,小さな氷柱もあり,「先生見て!」と嬉しそうに見せてくれました。 冬らしい遊びができました。 ![]() ![]() ![]() 【4年】理科 冬の星・生き物![]() ![]() 冬の星では、星の名前や星座の他に、星の位置がどうなっているのかや夏に見ていた星はどうなったのかなど、交流をしました。「夏と冬では見える星座が違うね」など季節の違いを様々な面から感じることができました。 |
|