京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:76
総数:354075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月):1学期終業式・給食終了 8月26日(月):2学期始業式・給食開始

今日の3校時の様子(ろ組・1・2年) 12月22日(木)

 今日の3校時、ろ組では図工で版画の学習でした。どんなふうに作成していけばよいかをイメージしていました。1年生は、算数で買い物の学習でした。タブレットを使って、お金をどのように出せばよいのかを考えていました。2年生は、音楽であのね、のねずみはの学習でした。様子を思い浮かべながら楽しく歌っていました。
画像1
画像2
画像3

加茂川中ブロック育成交流会2 12月21日(水)

 先ほどの続きです。最後には、加茂川中学校の生徒から今日の交流会の感想をインタビューされ、しっかりと答えていました。
画像1
画像2
画像3

加茂川中ブロック育成交流会1 12月21日(水)

 今日は、加茂川中学校でブロックの第2回育成交流会がありました。それぞれ自己紹介をした後に、みんなで参加するボディパーカッションや各校の発表、変身クイズなどがありました。本校児童も紫竹小学校との合同発表では、協力して頑張る姿が見られました。また、次年度も無事に育成交流会ができることを願っています。
画像1
画像2
画像3

12月16日(金)元町っ子マラソンについて

本日(16日)の元町っ子マラソンは実施します。

低学年は、3年2年1年の順番で9時10分にスタートします。
高学年は、6年5年4年の順番で9時30分にスタートします。

昨日より冷え込みがみられますので、寒さ対策をお願いします。

12月13日(火)元町っ子マラソンについて

本日(13日)予定していました「元町っ子マラソン」は、雨天のため、16日(金)に延期とします。
午前9時ごろより、天気の回復が見込まれますが、コースの状態が悪いため、お便りでお知らせしていた時間(8時〜8時20分)よりも早い段階での決定としました。
応援等でご予定されていた保護者の皆様には、ご迷惑おかけすることとなりますが、ご理解の程宜しくお願いします。


12月9日(金)の5校時の様子について

画像1画像2画像3
 1年生は、生活科の学習でした。あさがおの種について、数を数えたり、気づいたことをカードに書いたりしていました。2年生は、国語科の漢字のテストを行っていました。一字一字丁寧に書こうとしていました。3年生は、総合的な学習の時間でした。土木事務所の方にゲストティーチャーに来てもらい、賀茂川のことについてお話を聞きました。どの学年も、真剣に学習に取り組んでいました。

12月9日(金)5校時の様子について

画像1画像2画像3
 12月9日(金)の5校時は、4年・5年・6年の人権について考える授業参観でした。
4年生は、道徳「ふつうってなんだろう」について考えました。相手のことを思いやることが大切だなどの意見が出ていました。5年生は、学活「情報モラル」について考えました。インターネットと上手に付き合うためにはどうしたらいいか、テーマに分かれて話し合い、その後、発表していました。6年生は、社会科「渋染一揆」について考えました。「倹約令」「別段御触れ書き」を読んで、考えたことをグループごとに話し合いました。渋染一揆にこめられた人々の願いについてじっくりと考えることができました。

12月8日(木)5校時の学習の様子について

画像1画像2画像3
 4年生は算数科「小数のかけ算やわり算」の学習の小数倍について考えていました。5年生は体育科「ジョギング・縄跳び」の学習でジョギングをした後、一人ひとり縄跳びに取り組んでいました。6年生は音楽科で「風を切って」という曲の合奏についてグループごとに話し合っていました。

12月8日(木)の5校時の様子

画像1画像2画像3
 12月8日(木)は、1年・2年・3年の人権について考える授業参観でした。1年生は、道徳「二わのことり」のお話を通して、お友達の良さについて考えていました。2年生は、学級活動で家事アンケートの結果からこれからの家事の分担などについて考えていました。3年生は、韓国・朝鮮の文化について調べ、日本の文化と比べていました。
 どの学年も、よく考えて学習に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp