京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up299
昨日:749
総数:468880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

「秋の火災予防運動」の全校放送

 本日の昼食時,醍醐消防分署の消防士の方々が「秋の火災予防運動」の一環として,栗陵中の全校生徒に身近な例を挙げて啓発の放送をしてくださいました。今年はさらに、女性消防士の方から消防署での活動紹介もしていただきました。生徒の皆さんも真剣に聞き入っていました。
 また、校内の消防設備点検も行っていただきました。栗陵中の安全点検も確認OKでした。

画像1

ビブリオバトル

画像1
友達もたくさん、観に来ていました!

ビブリオバトル

画像1
11月5日土曜日、醍醐中央図書館にて
「ビブリオバトル」が行われました。

「ビブリオバトル」とは、
自分のオススメの本を5分間紹介します。そのあと、質疑応答が2分間あります。
バトラー(本を紹介する人)全員の発表が終わったら、会場にいる人全員で投票をし、チャンプ本(紹介を聞いて1番読みたいと思った本)を決めます。


栗陵中学校からは、3年生男子が出場しました。

他にバトラーは小学生、中学生、高校生、大人も幅広く5名いました。

事前に練習した甲斐あって、
なんと!!!

見事「チャンプ本」に選ばれました!

本人曰く
「めちゃくちゃ緊張して足が震えてた」そうですが、会場の笑いもとったり、上手に発表出来ていました。

おめでとうございます

皆既月食

 栗陵中学校 理科通信 より

 11月8日(火)皆既月食になります。
 午後6時9分から欠け始めて、7時16分に皆既食になります。
 このとき、月はすべて地球の影に入るので、暗く(こげ茶色)なります。
 日没後すぐなので、見やすい時間帯です。晴れたらいいね。

 晴れました!学校のグラウンド越しに、欠け始めた満月が見えています。ぜひみなさんも空を見上げて、天体ショーを楽しんでみてください。今回の条件の皆既月食が次にみられるのは、実に300年後らしいですよ。
画像1

1,2年1組「教育相談」3年「三者懇談」

 本日より、1・2年生と1組は「教育相談」が始まりました。
 担任の先生と1対1で話をします。話したい内容は何でもかまいません。普段なかなか担任の先生とじっくり2人で話を機会は多くはないので、このチャンスにいろいろな話をしましょう。
 3年生は12月の進路決定に向けて、現時点での進路希望調査に基づいて三者懇談を行っています。いよいよ自分の進路を具体的に考えて決定していく時期となりました。
 真剣なまなざしで進路を切り拓いてください。応援しています!
画像1
画像2
画像3

レクリエーション部「校外活動」

 昨日、レクリエーション部が醍醐寺まで散策活動を行いました。
 暦の上では、立冬を迎え肌寒い日となりましたが、栗陵中学校から徒歩で醍醐寺に向かい、歴史あるお寺を散策しました。紅葉も進み、とても美しい場所でした。
画像1

2年家庭科「カルシウムアップ大作戦Part2:調理実習」

 先月17日に京都市教育委員会体育健康教育室から竹中先生をゲストティーチャーとしてお迎えして、カルシウムの接種方法を考える授業が行われました。
 今日はその第2弾として、実際にカルシウムを効果的に摂取できるように一工夫された「みたらし団子」をつくって実食する調理実習を行いました。
 約2年ぶりの調理実習でしたが、みんなでしっかり感染防止の対策をしたうえで調理を行い、できあがったみたらし団子を食べました。いつも以上に笑顔あふれるひとときでした。
 お家でもカルシウムアップ大作戦ができそうですね。ぜひ今日のメニューをつくってみてください。
画像1
画像2

校内研究授業

 6限教員の授業力向上を目的に1年2・3組男子の体育、2年4組の社会、3年4組の英語の3つの校内研究授業を実施しました。教育委員会の指導主事の先生、校区の池田小学校の先生方にも参観いただきました。
 授業後、主体的に学習に向かう態度の評価、資質・能力について、個別最適の学び、協働的な学び、などの観点から協議を行い、研修をしました。先生たちもがんばっています。
画像1
画像2
画像3

PTA活動「クリスマス飾りづくり」

 15:00よりPTA本部役員の方々にお越しいただき、ランチルームにてクリスマス飾りをつくっていただきました。
 大きな飾りと各教室に飾れる12個の飾りをつくっていただきました。和気あいあいとした雰囲気の中、みなさんのアイディア満載で愛情たっぷりの飾りができました。
 お披露目が楽しみですね。栗陵中学校にまたひとつ温かい気持ちが届きました。
 PTA本部役員のみなさん、ほんとうにありがとうございました。
画像1
画像2

進路保護者会

 16:00から体育館にて、進路保護者会を行いました。
 京都市伏見区社会福祉協議会醍醐分室から2名の講師の方をお招きし、教育支援資金についてお話をいただきました。そのあと、本校の進路主事より進路実現に向けての確認事項として、具体的な資金準備の話であったり、公立・私立の受検(験)について詳しい説明を行いました。
 お忙しい中、お越しいただいた保護者のみなさまありがとうございました。本日の資料は、お子たちを通じて、全家庭に配布いたします。ご一読いただき、ご不明な点などございましたら、中学校までお問い合わせください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

台風・地震等の自然災害に対する非常措置

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図

部活動運営方針

学校経営方針

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp