![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:40 総数:475447 |
ニコニコ大さくせん!![]() ![]() ![]() 作品バックを持ち帰ります。![]() つばさ学級〜六年生を送る会〜![]() ![]() ダンスが好き、歌が好き、赤色が好き、ウサギが好きな6年生。 みんなで楽しく過ごせました。 みんなからプレゼントを渡し、6年生からオリジナルカレンダーをもらいました。 つばさ学級〜生活単元 卒業式に向けて〜![]() ![]() ![]() 咲き終わった花の花摘みと雑草を抜き、水をあげました。 学年が上がるにつれて、毎年のことなので上達していました。 1年生は咲き終わった花を見つけることから練習しました。 6年 総合的な学習の時間
1年間、総合的な学習の時間で、「活気ある地域にするために」というテーマで学習を進めてきました。
学習の成果を、5年生に発表しました。いい緊張感の中、みんなしっかりと発表していました。 ![]() 図工「ダンボールの中に入ってみると」![]() ![]() 3月 朝会
3月になり、日中は暖かくなる日が増えてきました。
今日は放送での朝会です。 校長先生から、みなさんのいい姿についてのお話がありました。 それを聞いて、教室で温かい拍手をする様子がありました。心が温かくなる時間でした。 6年生はもうすぐ卒業です。頼もしい姿で卒業していくことをみんなで応援しています。 ![]() ![]() ![]() 防災訓練
自主防災委員会主催の防災訓練を実施しました。
今年度は230名以上の地域の方に参加していただきました。 グランドではジャッキや担架を使った救助や、AEDの使用の仕方等を訓練しました。 激励に来ていただいた来賓の方々、朝早くから準備等に関わっていただいた方々、参加していただいた方々に心より感謝いたします。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 本館の外壁が新しくなりました。
昨年末から学校の外壁工事が続いています。
本館の外壁工事が完了しました。 足場が解体され、校舎の中が明るく広々としました。 ![]() ![]() 地域声かけ運動![]() ![]() 地域の方が、「あいさつの声が明るくなってきている。」と褒めてくださいました。 いつも子どもたちの応援団として見守っていただき、ありがとうございます。 |
|