京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up6
昨日:83
総数:672241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

3年生 図画工作科「空き容器の変身」 4

画像1
画像2
画像3
 かわいい作品がたくさんできあがりました。

3年生 図画工作科「空き容器の変身」 3

画像1
画像2
画像3
 細かなところまで、丁寧に作品作りをすることができていました。

3年生 図画工作科「空き容器の変身」 2

画像1
画像2
画像3
 紙粘土に色を付けて、作りながら、自分の工夫を説明してくれていました。

3年生 図画工作科「空き容器の変身」 1

画像1
画像2
画像3
 空き容器を使って、新たな入れ物を作りました。

3年生 社会科

画像1
画像2
 警察官の仕事を調べ、ノートに書くことができました。たくさん調べてまとめたノートを見せてくれました。

2年生 算数科

画像1
 学年のまとめテストに取り組みました。集中して頑張っていました。

1年生 音楽科

画像1
画像2
 リズム打ちの練習をしました。音を聞いて、楽譜に合わせて、手をたたいて学習をしました。

1年生 1年生の振り返り

画像1
 1年生での生活の振り返りをし、2年生に向けて頑張たいことを書きました。

2年生 生活科「町たんけん」

画像1
画像2
画像3
 延期になってしまった町たんけんに出かけました。お家の人にも協力してもらい、お店に行って、子どもたちはインタビューをしました。
 常磐野地域のお店の皆様、ご協力いただいたお家の方々、ありがとうございました。

6年生 卒業式練習

画像1
画像2
 卒業式に向けての練習をしました。これまでの学習を生かす行事での練習です。最高の卒業式にするために、気持ちを入れて頑張ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp