京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:80
総数:355579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

1年 生活科「なつだとびだそう」

画像1画像2
 先週、生活科「なつだとびだそう」の学習で、運動場に夏みつけに行きました。面白い葉っぱや、きれいな花を見つけて、観察カードに書きました。

 今回は、その観察カードを使って、友達と交流しました。自分の見つけた「夏」をうまく伝えることができました。
 

7/4(月)朝会

画像1
画像2
 今日は7月の朝会を行いました。

 校長先生からは,お話が3つありました。
 1つ目は、先日の「たてわりなかよしタイム」で見られた高学年が低学年を思いやる「キラッと光る」行動について。
 2つ目は、PTAのみなさんにご協力いただき大変きれいになった動物村について。
 3つ目は、支部育成合同運動会に向けての各学年の活動で見られた「自分の気持ちを伝えること」の大切さについて、のお話でした。

 たくさん見られたよい姿を、これからももっともっと増やしていけるように取組を続けていきます。

動物村の大掃除をしていただきました 2

画像1
画像2
高圧洗浄機を使って、カメの池やウサギ小屋の中もきれいにしてくださいました。

動物村の大掃除をしていただきました

画像1
画像2
画像3
毎週末、PTA各委員の皆様に、順番に動物村の清掃をしていただいています。いつもありがとうございます。

7月2日は、PTA本部役員の担当日で、この日は大掃除をしてくださいました。ウサギもカメも喜んでいます!ありがとうございました。

たてわりなかよしタイム

 今日は「たてわりなかよしタイム」でした。たてわりのグループで,計画委員が作成したクイズ動画に答えたり,校内ウォークラリーをしたりして,協力しながら楽しく活動しました。クイズ動画に答えるときには,たてわりリーダーの6年生がほかの学年の意見をしっかり聞いて話し合いながら考えていました。校内ウォークラリーでは,1年生がくすのきの仙人とじゃんけんをしたり,5・6年生が理科室の道具の名前をいっしょに考えたりするなど,助け合いながら活動していました。この活動を通して,たてわりの仲間とのつながりを深めるきっかけになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 着衣泳の学習をしました!

画像1
画像2
画像3
 6年生は,着衣泳の学習を行いました。今回の学習では,服を着た状態で水難事故にあった時,命を守れる行動がとれるようにすることを目標に行いました。服を着てプールに入ると,「泳ぎにくい!」や「進まない!」という声がたくさん出てきました。服を着た状態で浮くことにも挑戦しました。多くの子が,力を抜くことを意識していました。最後はペットボトルを使い,浮くことを体験しました。今日学んだことを心に留め,過ごしてほしいと思います。

6年生 さんさん学習(総合) 「朱三のまちの魅力」

画像1
画像2
画像3
昨日は2組、本日は1組が、町探検をして、朱三のまちの様子を見に行きました。今後、朱三のまちの魅力をさらに調べ、発信してしていく学習を進めていきます。

1年 ひらがなの学習が終わりました!

画像1
 4月から1日1文字ずつ,頑張って取り組んできたひらがなの学習が,30日(木)に終わりました。毎日の宿題でも,一つ一つ丁寧に書いている様子が見られました。

 明日からは,カタカナの学習が始まります。カタカナも丁寧に頑張っていってほしいです。

1年 道徳 「どうしてかな」

画像1画像2
 6月30日の道徳は,「どうしてかな」の教材で「どうしてきまりをまもらないといけないのか」を考えました。
 運動場で上手にボール投げをして先生に褒められた「もんた」が,教室の中でボール遊びをして注意される場面を見て,同じことをしていても場面や時によっていいことと悪いことが違うということに気づくことができました。これからの生活に活かしてほしいです。

6/29 選書会

画像1画像2
 29日(水)は、「選書会」を行いました。
 選書会では、書店の本を学校に持ってきていただき、子どもたちはたくさんの本の中から自分の気に入った本を見付け、自分の名前を書いたカードを本に挟んでいきます。(選書会の集計結果は、今年度の図書購入の参考にします。)

 たくさんの新しい本を前にした子どもたちは、悩みながらもうれしそうな顔で、自分の興味のある本を探す姿が見られました。このような取組も、子どもたちの読書のきっかけにつなげていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

「いのちの日 人権学習」だより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp