京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:80
総数:355585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

くすのき 育成学級科学センター学習2

画像1
画像2
画像3
展示施設では、昆虫やドクターフィッシュと触れ合うコーナーがありました。クワガタに興味を持ち、じっくりと観察していました。タブレットを使ってクワガタを撮影したり、ドクターフィッシュが入っている水槽に指を入れたりして楽しみました。

空気砲やドローンの操作など実際に体験できるコーナーもあり、楽しみながら学習をしました。

また、京都の地域を模した水槽には魚やうに、かになどが居ました。水槽の中に入ることができ、間近に魚が泳ぐ様子を見ていました。

以前にはなかった展示があり、何度来てもワクワクできる科学センター学習でした。

くすのき 育成学級科学センター学習

画像1
画像2
画像3
21日(火)に、雪の降る中ですが、科学センター学習に行きました。

今年は公共交通機関を使いました。券売機できっぷを買い、電車に乗ることができました。

バスと電車の乗継ぎでしたが、事前に学習したことを思い出しながら、落ち着いて行動することができました。

実験学習では、ダンシングカップを作りました。カップが動く仕組みを教えていただき、一人で製作することができました。

1年 生活科「ふゆとともだち」

画像1画像2
 生活科「ふゆとともだち」の学習では、冬の風を使って紙飛行機を飛ばしました。風の方向や強さを考えて、飛ばすことができました。「冬は寒いから嫌だったけど、楽しいこともいっぱいあるんやな!」と、冬の良さに気付く様子も見られました。

1年 体育科「ボールけりゲーム」

画像1
画像2
画像3
 体育科「ボールけりゲーム」では、ボールをけって点を入れるサッカーのゲームをします。まずは、ボールをける活動から始めました。ペアでパスをしたり、相手にとられないようにしたり、ドリブルやシュートをしたりしました。来週より、試合をする予定です。

5年生 国語科「この本、おすすめします」

画像1画像2
 5年生の国語科では、「この本、おすすめします」の学習をしました。

1〜6年生におすすめしたい本を決めて、おすすめカードを書きました。

完成したカードは、各学年の廊下に並べて読んでもらっています。


お気に入りの本を見つけてもらえたらうれしいですね。

5年生 くすのきタイムに向けて

画像1画像2
 5年生は、今週の金曜日にくすのきタイムの発表に挑戦します。

6年生にさんさん学習で学んだ「仕事」について、外国語科で学んだことを生かして「My hero」を発表します。

今日は、それぞれのクラスで発表に向けて練習を行いました。発表するときは、タブレットに概要をまとめて、6年生に見せながら発表します。子どもたちは、6年生に分かりやすい発表ができるよう頑張っていました。

緊張すると、下を見てしまったり早口になったりしてしまいます。子どもたちは「そうならないようにしっかり覚えないと!」と頑張っていました。

6年 生け花体験

 6年生は、社会科「今に伝わる室町文化」の単元で学習した生け花を実際に体験しました。地域の方にご指導いただき、家から持ってきたペットボトルで花器を作り、ガーベラやカーネーションを中心にして、花を生けました。「平面的にならないように、奥行を出すように生けましょう。」と、アドバイスをもらい、集中した様子で、花の配置を考えていました。日本の伝統的な文化に触れる貴重な機会となりました。
画像1
画像2
画像3

すくのき・6年 生け花体験

画像1画像2
色とりどりの奇麗な花がたくさん!

今日は、生け花体験をしました。普段見ることのない花や葉を前に、緊張した表情で講師の方のお話を聞いていました。

高さを変えたり、広がりやまとまりを意識したりしながら、作品を作っていました。

どこから見ても花がきれいに見えるように、花器をくるくると回して様子を見ながら花を挿していきました。

とても素敵な作品に仕上がりました。

1年 半日入学に向けて…

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目に、来年度入学の1年生の半日入学がありました。

 半日入学で作った折り紙を持ち帰る袋を、生活科の学習で作ってきました。スズランテープを使ってみつあみをしてひもを作ったり、袋を画用紙や絵で飾ったりしました。次の一年生に喜んでほしいという気持ちがとても強く感じられました。もう立派なお兄さんお姉さんになったなと感じました。

 袋をもらった新一年生も、とても喜んでいました。頑張ってよかったですね!!

1年 算数科「大きさくらべ(2)」

画像1画像2
 算数科「大きさくらべ(2)」の学習では、どちらが広いかを考える学習をしました。2枚のレジャーシートの縦や横の長さを比べたり、重ねてみたりしたらいいんだと考えていました。
 そのあとには、広さ比べのゲームをしました。楽しみながら取り組むことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

「いのちの日 人権学習」だより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp