京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up75
昨日:104
総数:506164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生のための就学時健康診断は、11月25日(火)です。

おひさま学級 「お誕生日クッキングをしよう!1」

画像1画像2
 11月生まれのお誕生日クッキングを行いました。11月生まれのお誕生日の子どもの好きなキャラクターのカレーとおひさま畑で収穫したさつまいもを使って、さつまいものようかんを作りました。写真は、調理を行っている様子です。

おひさま学級 「図書委員会の朝の読み聞かせ」

 11月18日〜11月30日まで読書週間です。今日は、図書委員会のみんなが低学年のみんなへ朝の読み聞かせを行いました。おひさま学級の5年生は、6年生と一緒に、読み聞かせする本を選び、朝の読み聞かせを一緒に行いました。低学年のみんなが集中して聞いている様子が見られました。
画像1画像2

5年生 外国語科〜おすすめの国を紹介しよう〜

画像1画像2
 今まで学習してきたことを使っておすすめの国の紹介をしました。思い思いの国を調べて紹介していました。

5年生 山の家での活動をふり返ろう

画像1画像2
 22日に山の家から帰ってきました。今日はそのふり返りをしました。グループで協力したことや頑張ったこと。また、個人で取り組んだことなどを中心にふり返りました。今後の学校生活につなげていってくれるとうれしいです。

2年生 国語科「馬のおもちゃの作り方」

画像1
 2年生は国語でうまのおもちゃの作り方という説明文を読んできました。

 生活科で作ったおもちゃの説明書をみんなで読み合いました。
 「分かりやすく書いているね。」「絵があって分かりやすい。」などと感想を交流していました。

2年生 生活科「町探検で調べたことを発表したよ。」

画像1
 2年生は先週、各グループで町探検に行きました。

 そしてインタビューして分かったことをクラスの中で交流しました。
 
 交流をした後は感想や質問をして、新町校区のことをさらに知ることができていました。

今日はカレー♪

画像1
 今日の給食は、麦ごはん・牛乳・カレー・ソテーでした。朝から、カレーを楽しみにしていた子どもたち。スパイシーな味で、ごはんもよくすすみました。

 給食の感想を紹介します。
★きょうのきゅうしょくおいしかったです。またたべたいです。ソテーのキャベツのしゃきしゃきがよかったです。ごはんとカレーがあいました。

★何時間もかけて作ってくださったカレーありがとうございます。とてもスパイシーでおいしかったです。みんなおいしすぎてのこしませんでした。おいしかったです。

おひさま学級 「花背山の家宿泊学習へ行ってきました3」

画像1画像2画像3
 写真は、子どもたちが作ったウッド写真立てです。山の家の四季や出会った動物、自然をペンで丁寧に描く様子が見られました。1年前から「山の家ってどんなところかな?」「宿泊学習は、ドキドキワクワクするな」と子どもたちは話をしていましたが、実際に経験して、挑戦したり楽しんだりすることができて、子どもたちの成長を見ることができました。
帰りのバスでは、「次は修学旅行が楽しみだね!」と話をしていました。
 この経験を日々の学習や生活で生かして欲しいと思います。今回の宿泊学習に向けて、いろいろご準備いただきありがとうございました。

おひさま学級 「花背山の家宿泊学習へ行ってきました2」

 2日目は、班の友だちと一緒に「豚汁作り」に挑戦しました!班の友だちと協力しながら調理を行ったり準備、片付けを行ったりする様子がたくさん見られました。また、自分から友だちへ声をかけて行動している様子も見られました。美味しい豚汁とご飯を食べることができて、子どもたちは嬉しそうでした。
画像1画像2

おひさま学級 「花背山の家宿泊学習へ行ってきました1」

 11月21日(月)〜11月22日(火)の1泊2日の日程で、花背山の家宿泊学習へ行ってきました。班の友だちと楽しみながら活動をする様子が見られました。写真は、班の友だちと一緒にフライングディスクゴルフを行っている様子です。大きな鹿にも出会うことができ、子どもたちは興味深く見ながら活動を行っていました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営計画

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp