最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
ひまわり学級 国語
自分たちで撮った写真を使いながら、仲間分けをしました。たくさん写真があり、悩むところもありましたが、見直しもしながら頑張って分けていきました。
ひまわり学級 北下支部育成交流会
ビスケットというアプリを使って、北下支部の育成で交流をしました。
海の生き物だけでなく、自分の作りたい生き物をどんどん描き、動いた!と嬉しそうにタブレットを見ていました。 たくさんのお友達が作った作品に驚きながら、楽しく交流ができました。 3年 国語「食べ物のひみつを教えます」
国語科の学習では、紹介したい食品についてまとめたものを友達と読み合って感想を伝えました。同じ食品であっても、書き方が違っていたり、紹介しているものが違っていたりすることに気付きながら交流しました。
3年 理科「電気の通り道」
理科の学習では、どのようなものが電気を通すのかを予想しています。素材に注目しながら、こんなものを用意して確かめてみたいと話し合い、次の実験に向けて準備を進めています。
5年 家庭科 ランチョンマットをつくりました。
家庭科の学習でミシンを使ってランチョンマットをつくりました。
先にエコバックをつくっていたこともあり、安全に手際よくミシンを使いこなし、あっという間に完成していました。安全に取り組むことのできる技術を身につけ、簡単なものなら自分でつくることができるという自信も手に入れました。 3年 理科「電気の通り道」
理科では「電気の通り道」を学習しています。どのようにすれば豆電球に明かりが付くのか予想しながら、付く方法を確かめていました。
2年 生活科 町たんけん
24日(木)に町たんけんに出かけました。8つのグループに分かれて、お店や交番でインタビューをさせていただきました。いろいろなひみつを教えてもらったようです。これから聞いたことをポスターにまとめていきます。
6年 家庭科 まかせてね今日の食事(調理実習)
調理実習も回数を重ねるうちに、調理に慣れてきている子どもたち。「次は、○○して」「△△しようか」などの声掛けが聞こえてきました。前回より笑顔で調理する子どもが増えていました。
3年 総合的な学習の時間「発見!わたしのまちのすてき」
総合的な学習の時間では、以前から準備を進めていた発表を2年生に向けて行いました。これまで自分たちが体験してきたことを分かりやすく、そして来年から総合的な学習の時間が始まる2年生が楽しみになるような発表をすることができました。
2年 生活科
24日の町たんけんに向けて、グループであいさつの練習をしたり、質問の練習をしたりしました。
|
|