最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:19 総数:551976 |
ハロウィン
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・プルコキ゛・中華コーンスープです。旬のまいたけやニラを使ったプルコキ゛は、韓国朝鮮の料理です。しっかりした味つけがごはんとよく合います。中華コーンスープは、卵やコーンの黄色の中にチンゲン菜やにんじんの彩もきれいです。あれれ、給食室にお化けがいるよ〜。給食を返しに来た子どもたちは、「ハロウインか!」「うふふ」と言いながら去っていきました。
淀南学区総合自主防災訓練美豆小学校への避難を想定して、各地域ごとに防災旗を掲げ集合されました。 その後、心肺蘇生法・緊急防災器具使用法・消火訓練が行われました。 訓練の最後には、消防団の皆様による放水訓練も行われました。 訓練を実施された淀南学区自主防災会の皆さまをはじめ、訓練に参加された淀南学区の皆様の自主防災意識の高さを感じた訓練でした。 3年生 理科「地面のようすと太陽」
日なたと日かげの地面の様子を比べました。「日なたは温かい感じがする。」「日かげは少し冷たい。」と気づいたことがあったようです。
キリマンジャロ合奏
5年生の音楽の学習で、キリマンジャロの合奏に取り組んでいます。リコーダーやオルガン、バスマスター、木琴、鉄筋、打楽器に分かれてパーと練習を行い、音合わせをします。
だんだん周りの音も聞きながら演奏し、気持ちと音を一つに合わせようとする姿が見られました。みんなで一つになって演奏する楽しさを感じることができています。 持続可能な暮らしのために・・・
家庭科の学習で、持続可能な暮らしのために自分たちに何ができるかを考えました。伏見区、八幡市、久御山町と住んでいる地域が違うため、ごみの収集方法も違います。それぞれのごみ収集の方法を調べるとともに、分別の仕方や、ごみそのものを減らすために何ができるか、SDGsの資料も見て考えを深めていました。
面積
算数の学習で、面積の学習が終わりました。学習のまとめを行い、翌日にはテストを行いました。それぞれの面積の公式はしっかりと学習してきましたが、÷2を付けるのかつけないのか、計算ミスはないか、単位はしっかりとかけたかなど、間違いやすい場所がたくさんあります。一度解いた問題でも、見直して絶対に大丈夫と時間内に仕上げる力もだんだんとついてきています。結果を受けて、十分に覚えられていなかったところはそのままにせず、定着させていってほしいと思います。
てつぼう運動教育実習生が来ています。固有種が教えてくれること
国語科の学習で、「固有種が教えてくれること」という単元に入りました。初めに教材文を読んで、疑問に思ったことや考えたいことを出し合いました。筆者が何を伝えたいのかを考え、自分の考えをまとめていきます。
運動会頑張りました。 |
|