京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up64
昨日:98
総数:829611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』 学校教育目標『未来を生きぬく学力と人間力をあわせもつ生徒の育成』

3年生 卒業前行事

隅々まで、きれいにしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 卒業前行事

お世話になった教室や校舎の美化活動です。校内でのいろいろな場所での出来事を思い出しながらの美化活動であったのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 卒業前行事

朝の学活前の様子と、美化活動に向けて学級での分担決め
画像1
画像2
画像3

3年生 卒業前行事

階段を駆け上がる姿も
画像1
画像2
画像3

3年生 卒業前行事

昨日、公立中期選抜も終わり、ホッとした表情を見せて談笑している朝学活前の様子です。
画像1
画像2
画像3

【注意喚起・情報提供】お知らせ

画像1
平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

本日、京都市内の複数の区役所に「地域に所在する主要な公共施設と教育施設に,爆弾を複数仕掛けた」という趣旨のFAXが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
 これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、 校内の安全確保に努めております。
これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。

  加茂川中学校
  校長 森下 治樹

公立中期選抜検査 前日指導

明日の公立高校中期選抜検査に向けて、諸注意が行われました。
今まで積み上げてきたことを信じて、検査に諦めず望んでほしいと思います。
健闘を祈っています。
画像1

3年生 学校生活

昼食時間! 前を向いて食べることが日常でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 学校生活

授業の様子
画像1
画像2
画像3

3年生 学校生活

登校して授業までの様子です。感染対策も怠りなく給水。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行練習
3/15 第74回卒業証書授与式
3/16 1・2年生球技大会

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立加茂川中学校部活動運営方針

京都市立加茂川中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp