![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:57 総数:663056 |
【5年生】お金の学習![]() ![]() その一環で、お金についての学習をしました。 保険会社の人に来ていただき、将来必要になるお金の話やリスクと保険についての関係など、くわしく教えていただきました。 難しい言葉などもありましたが、将来についてのイメージが少し膨らんだようでした。 【5年生】電磁石の性質2![]() ![]() ![]() 子どもたちはグラフから全体の傾向や、各グループに共通することなど様々な視点から考察し、自分たちで結論を導く姿が見られました。 【5年生】電磁石の性質1![]() ![]() ![]() 今日は電磁石と電流の関係を実験しました。 1年 ひらがなの学習![]() ![]() わかば 待ちに待った給食のメニュー![]() ![]() 給食の時間になると、パンに具を挟んで口いっぱいに頬張っていました。 何人もの子どもが「おかわり〜!」と元気に言っていました。 わかば 休み時間 ドミノ![]() ![]() 絵を描いている子どもや鍵盤ハーモニカの練習をしている子ども、みんなで誘い合ってドミノをしている子どもがいました。 ドミノをしている子どもたちは、学年は違うものの「そっと歩いてや!」「倒れたらまたやり直さなあかん!」「倒れんようにバリケード作ろう。」と話をしながら遊んでいて、とても微笑ましかったです。 わかば 社会 POI(ポイ)![]() ![]() 資源ごみやリサイクル、燃やすごみなど、様々な分別方法があり、お題の物がどの分別に当てはまるのか... 子どもたちは頭を悩ませていました。 わかば 算数 100ポーカー![]() 全員ができるようにルールを工夫すると、よい並びの手札になるようにそれぞれが考えていました。 これからもっともっと子ども同士でいろいろとルールが工夫できそうです。 1年 えいごでいおう![]() ![]() 4年 中間マラソン
本日より、中間マラソンが始まりました。
2月10日までの間、中間休みを利用して、体力向上のために全児童が5分間運動場のトラックを走ります。 今日はとても寒かったですが、子どもたちはとても真剣に自分の目標を超えられるように精一杯走っていました。 これから中間マラソンを通して体力を向上させ、最後には今日の記録を超えられることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() |
|