![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905561 |
2年 はこの形![]() 立方体を工作用紙から組み立てました。 面を切出し、上手に完成することができました。 2年 びん人形![]() ![]() ![]() 飾りに個性があふれ出ています。 2年 大宮ウォークラリー![]() ![]() ![]() ゲームを楽しみ、同じ縦割り班の友達と仲良くなりました。 角柱と円柱
2月27日(月)
三角柱の展開図をかいて、 組み立てました♪ はやく終わった子は 四角柱や八角柱作りに チャレンジしていました!! ![]() ![]() ![]() 理科 電磁石のはたらき![]() ![]() ![]() ノートも最近きれいに書ける子が増えてきています✨ バスケットボール![]() 1年生 体育「パスゲーム」4
前半の試合が終わったら、後半戦に向けて作戦会議。
前半の作戦はどうだったかな。 次はどう動いたらいいかな。 「もっと邪魔しにいかんとシュート入れられてしまうで。」 「チャンスになったらすぐシュートしよ!」 後半はさらに動きがよくなってきています。毎回勝っても負けても、 「いい勝負やったー!」 とやりきった様子です。 ![]() ![]() ![]() 1年生 体育「パスゲーム」3
チームで作戦を立てて、試合をします!
「パス!パス!こっち!」 「シュートしてー!」 声を掛け合いながら試合しています。 ![]() ![]() 1年生 体育「パスゲーム」2
ゼッケン係さんを中心に、ゼッケンを着て、チームメンバーがわかりやすいようにしています。
他のクラスや学年の人も使うので丁寧に使って片づけています! ![]() ![]() 1年生 体育「パスゲーム」1
体育ではパスゲームをしています。
ドリブルなしのバスケットボールのような球技です。 パスゲームをするにはコートが必要です。 初めてですが、自分たちでゴールを運んでコートを作っています。 ![]() ![]() |
|