京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up17
昨日:67
総数:630031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

4年生 金色の魚

画像1
画像2
道徳科の学習です。テーマは【節度・節制】。自分のルールをきちんともっておくこと。そして、そのルールを柔軟に、かつ強固に守ろうとする心の大切さについて考えを深めることができました。

3年生 円と球

画像1
画像2
球について学習が進んでいます。

「球を真っ二つに切ると?」

円の学習で学んだことを生かして、【半径】【直径】【中心】などの言葉を思い出しながら、学習に打ち込んでいました。

3くみ 中間交流に向けて

画像1
先週、今週と醍醐西タイム中間交流が続きました。交流前に教室で念入りに何度も発信練習。真剣な眼差しで一字一字原稿読みをしていました。本番に向け、余念がありません!

3年生 醍醐西タイム中間交流

画像1
画像2
画像3
今日は、醍醐西タイムの中間交流。4年生に向けて、総合的な学習の時間を中心に学習したことを発信しました。テーマは,【人を大切にする】です。日本以外の国の文化も正しく知ることの大切さを、模造紙や画用紙、実際に民族衣装等も用意して、わかりやすく発信していました。昨年同じような内容について学習した4年生からのたくさんのアドバイスもあり、今後の問題追究に向け、大きなヒントになったようです。

5年生 版画

画像1
版画の学習が始まりました。スタートするにあたって、今日は動画を使って、面彫りや線彫り、刷り方や彫刻刀の使い方等々、基本の確認をしました。

6年生 水溶液の性質

画像1
画像2
理科「水溶液の性質」の単元も終盤です。蒸発させた結果やリトマス試験紙を活用した結果等を分析して、酸性・中性・アルカリ性の水溶液を区別していました。

4年生 面積

画像1
今日は、身近なものの面積を計算しました。小さなスタンプからホワイトボードまで、自分のものさしを使ったり、1mものさしを使ったりして正確にはかろうと努力していました。いろいろなものの面積を知ることで、おおよその面積の量感が高まったようです。

1、2年生 秋の遠足3

美味しいお弁当をいただいた後は、グループごとに遊具で遊びました。

お休みのお友だちもいて残念でしたが、また1つ楽しい思い出が増えました。
画像1
画像2
画像3

1、2年生 秋の遠足2

お昼は近くの「子どもの楽園」に移動し、グループでお弁当をいただきました。

たくさん歩いた後のお弁当は美味しいな!

愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

1・2年生 秋の遠足1

気もちのよい秋晴れの中、秋の遠足で宝が池方面に行きました。

地下鉄の乗り換えも経験し、電車の中でもマナーをしっかり守って、花丸でした。

「なかよしグループ」で楽しく協力しながら、宝が池まわりのラリーを楽しみました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp