![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:22 総数:475861 |
運動会 5年生![]() ![]() 学年が一つになって、全力で演技できました。 感動されて涙を流しながら応援されている保護者の方もいました。 運動会 3年生![]() ![]() 棒引きの前にダンスも踊りました。 棒引きでは、力強さ、俊敏さで活躍する姿が見られました。 運動会 1年生![]() ![]() リズムに乗って、ツバメになって、楽しく踊ることができました。 10月15日(土)運動会実施します。![]() ・昼食時間(12:00〜12:45)も体育館で普段の体育の授業の様子を映像で流しています。 ・自動車での来校並びに周辺道路への駐車はご遠慮ください。 池公園の フジバカマ と アサギマダラ![]() ![]() ![]() 10匹ほどのアサギマダラが飛び交っている姿は、すごく美しかったです。 新林小学校区には、素敵なところがたくさんあります。 ぜひ、見に行ってください。 図工「かんしょう」
お話の絵が全員完成したので、作品を見合いました。
お友達の良いところをたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() 図工「光のプレゼント」
初めてカッターを使いました。
線に合わせて切る練習を頑張りました。 ![]() ![]() 地域声掛け運動![]() 10名以上の地域の方に見守っていただき、ありがとうございました。 「たくさんの人に応援してもらっている」と笑顔でつぶやいている子どももいました。 親子草引き![]() ![]() たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に参加いただき、ありがとうございました。 10月15日(土)の運動会に向けて、運動場や畑の周辺も美しくなりました。 あそんで ためして くふうして
今日の生活科では、おうちで集めていただいた廃材をつかって遊びました。
トイレットペーパーを積んだり、ペットボトルのふたをはじいてみたり、がちゃがちゃの入れ物を転がしてみたりといろいろな遊びを見つけて、遊んでいました。 これから廃材を使って、おもちゃを作る予定です。 どんなおもちゃができるのか今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|