京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

2年生国語

 2年7組の国語は、三浦哲郎『盆土産』について、どう思うのか、そしてなぜそう思ったのか。根拠を明らかにして自分の意見を200字以上でまとめることに挑戦しました。根拠を示すこと、誤字脱字がないこと、そして指定の文字数でまとめること、しっかり出来たでしょうか?
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 おはようござます。
 台風による被害はなかったでしょうか。
 台風が季節を秋へと大きく進めたようにも思います。事実長そでシャツで登校する人も見られました・
 これまでは熱中症対策を言ってきましたが、今日は「朝晩と昼との気温差で体調を崩さないようにしてください。」とみんさんにお伝えします。
 今日も学び多い一日でありますように・・・。
画像1

台風14号の接近について

 天気予報によりますと、台風14号はこの3連休に西日本に接近します。京都には19日から20日にかけて最も接近する予報となっています。20日の登下校時には十分に気をつけてください。
 また、河川や池などには絶対に近づかないようにしてください。
なお、台風による非常措置については、5月17日配布文書をご確認ください。
 ⇒災害発生時の非常措置について

また来週

 今週は1年生の校外学習と2年生のチャレンジ体験がありました。
 暑い日が続きましたが疲れていませんか。
 この3連休でゆっくり休んで、また来週の火曜日に元気に登校してください。
画像1

1年生 合唱コンクールリハーサル

 1年生が合唱コンクールに向けて、リハーサルを行いました。普段、きれいな歌声でのびのびと歌っていましたが、今日は学年の前で歌うこともあり、緊張していた人が多かったように思います。今日出てきた各クラスの課題を本番までにクラスの仲間全員で克服できるように頑張ってください。
画像1

2年生 理科

 2年2組の理科は、唾液の働きを調べました。調べるためにヨウ素液とべネジクト液を用いた実験とその結果から考えました。ご飯をよく噛むとだんだん甘くなってきますね。なぜ甘くなるのでしょうか?ぜひ調べてみてください。
画像1
画像2

2年生 学年集会

 2年生が学年集会で、チャレンジ体験の振り返りを行いました。仕事をするうえで大切だと思うものが何かをそれぞれで考え、チャレンジ体験をする前と後とで変化があったかどうか確認しました。
 今日お子さまに「仕事をするうえで大切だと思うものは何?」と聞いてみてください。
画像1
画像2

おはようございます

 おはようございます。
 本日は、校門前で地域の皆様、PTAの皆様とともに挨拶運動を実施しました。
 ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。
 現在、生徒会が回収している牛乳パックを届けてくださる方がありました。ありがとうございました。
 今日も気温が高くなるようですので、熱中症対策をとりつつ、教育活動を進めて参ります。
 一方、台風の動きも気になるところです。3連休の部活動、大会については、顧問から連絡致します。
 なお、台風に関する対応については、以前配布しました文書を参考にしてください。
   ⇒災害発生時の非常措置について
画像1

また明日

 今日の授業はどうでしたか。
 今日も校舎中から合唱の素敵な歌声が聞こえてきました。
 明日も楽しみにしていますね。
 それでは、また明日樫原中学校でみんなを待っています。
画像1

2年生 チャレンジ体験

 2年生のチャレンジ体験が最終日を迎えました。4日間という短い期間でしたが実際の仕事を体験してどんなことを学び、何を感じましたか?少しずつ仕事を覚えてきたところだと思います。もう少し体験をしたい人もいるかもしれませんが、明日からの学校生活で今回学んだ事が活かせるようにしてください。事後学習も楽しみにしています。2年生のみなさん、お疲れ様でした。
 チャレンジ体験でお世話になりました事業所のみなさま、お忙しい中生徒に貴重な体験をさせていただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

学校沿革史

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp