最新更新日:2024/11/01 | |
本日:33
昨日:69 総数:257670 |
白い雪のようにLOVE岩石
※「かぜに〜ふかれて〜きえて〜ゆ〜くのさ しろい ゆきの〜ように〜♪」すぐにはとけないほどの寒空の中、境谷の運動場は銀世界。そんな中で境谷小学校では「冬」「雪」に関する教科をカリマネしましたという意味。
みんなこんなに寒いのに、こんなに足場が悪いのによく登校しました。えらい! この日は朝雪のよさを肌で感じる1時間。 最高でした。雪も境谷の子どもたちの笑顔も。 図を使って考えるためには割合をLOVEってればできる線分図を使ってみたら、あら不思議。おのずと答えが見えてきました。 この数はどのように考えたのかな?自然と立式もできそうな予感です。 6年生ともなると、ただ問題を解くだけではよくありません。 考えをみんなに前で伝えることが大切です。 問いと向き合おうとする6年生の姿に惚れ惚れしてしまいます。こういう姿が他学年のお手本となりますね。 ハード系の算数は長持ちするLOVE
※日々授業づくりに命をかけている境谷小学校の先生。しかし、この授業公開ではとことん練りに練った授業プラン。何回も何回も授業展開を見直し、ハードにつくりあげてきました。だからこそ子どもたちにとって長持ちする学びとなってほしいという意味。
小数は分数の単元と関連づいています。分数のときをよく思い出して、小数のたし算にもレッツチャレンジ!3年生みんなの真剣なまなざしが熱く最高でした。 大きい数をLOVEできる1年生を目指して
先週金曜日は授業公開がありました。
※1年生では「おはじきゲーム」を例に,数の大きさをくらべる方法について考えましたという意味。 多くの先生方に参観されている中で,1年生のみんなはよくがんばりました。最後まで集中して一生懸命に取り組む姿にパワーを感じました。 今日の1時間目は…こんな日は、おもいっきり冬を堪能してほしいと思います。 こんな大雪の日でも、 愛すべき境谷の子どもたちに会えて本当に嬉しいです。 「寒い中、よく来たね!」 十年に一度の寒波
昨晩から今朝にかけて大雪警報が発表されていました。
京都市内全域で大雪による被害があり、 子どもたちの登校が心配されましたが、 早く来た教職員で正門や横断歩道の雪かきをしたり、 校舎の水回りを点検したりして、 安心して登校できるように準備しました。 子どもたちは、大雪を喜びながら、 笑顔で元気に登校してくれました。 たぬきが糸車を・・・不思議だなLOVE
1年生の国語科の様子です。
今「たぬきの糸車」を学習しています。 ※1年生では一人よみが少しずつできるように練習しています。しかし、なかなか難しいので挿絵からお話を思い出したり自分のすきなところを見つけたりして「もっと読みたい」「もっと知りたい」という意欲を高められるように授業づくりをしています。という意味。 まだ始まったばかりですが、不思議だなあと感じている子が多くいます。その不思議さが少しずつ解決されるように読んでいきたいと思います。 からぬいLOVEでミシンにトライ
5年生の学習の様子です。
※家庭科ではミシンにトライの学習に入りました。まずは、安心安全なミシンの使い方を知るためにからぬいで取り組んでいます。まっすぐ縫うことがなかなか難しいようですが,丁寧にがんばっていますという意味。 冬休み前にミシンマスターカードを使った学習をして以来なのですっかりミシンの各部分の名称や働きを忘れてしまっていたようです。しかし,一度触り始めるとさすが5年生。どんどんレベルアップしていきます。 今後の学習が楽しみです。 I never LOVE 薬物
※6年生の薬物乱用防止教室がありました。薬物は身近なものです。危険はすぐそばに…子どもたちの命を守るために…自分は絶対しないという判断ができるようにするために…しっかり講師さんの話を聞きました。そうすることで危険から自分の身を守るという意味。
薬物乱用防止教室では、DVDの資料を見たり講師さんの話を聞いたりして薬物をすすめられたとき自分はどのような行動をとるべきなのか考えました。ぜひ大切にしてほしい心構えです。 境谷SHOWTIMEのLOVEだより
わかば学級のSHOW♡TIMEの様子です。
舞台で野球?? アイデアいっぱいの発表でした。今日使われていた映像や音響などはすべてわかば学級の子どもたちが作成したものです。撮影も自分たちで行い,編集も行い,本番その映像に合わせて演技をする。 見えなかったけれども道具係や映像係として活躍してくれた高学年もいます。ありがとう。とってもすてきな作品でした。 |
|