京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:57
総数:263560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「輝く安井の子の育成」〜自分から、そして自分たちの力で〜

ランラン月間

画像1
画像2
昨日から、体力づくりの一環としてランラン月間が始まりました。月曜日は2・6年、火曜日は1・5年、水曜日は3・4年です。めあてをもって、がんばる姿がたくさん見られています。

12月は人権月間

画像1
画像2
画像3
12月は人権月間です。人権についてしっかりと考える時期なので、絵本のお話を通して人をきちんと見ることの大切さについての話を聞きました。「うわさだけを信じない」「確かめずに決めつけない」ようにして、友だちとの関わり方を考えていく内容でした。子どもたちが自分の行動を振返り、人を大切にする行動がたくさん見られる安井校であったらと思います。

図画工作科「花器」

画像1画像2画像3
図画工作科では、「花器」を作りました。最初は、重たい粘土を丸めるのに苦戦していましたがだんだん慣れてきたようで一生懸命取り組んでいました。考えたアイデアをもとに形を形成していく中で、「思っていたよりも上手くいきました。」「○○さんの作品素敵!」と楽しんでいました。

【3年生】図画工作科「くぎうちトントン」

画像1画像2画像3
 図画工作科の時間にくぎ打ちに挑戦しました。初めはなかなかくぎを打つことに慣れず、思ったように打てなかったようですが、一人一人が思い描く作品を作ることができました。お互いの作品をタブレットで写真を撮って、作品のよさや感じたことを残すことができました。

11月25日(金) 4年生 『授業参観学習発表の日』

画像1
画像2
本日はお忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

4年生は合奏、群読、民舞を発表しました。

これまでの練習の成果を十分に発揮することができました♪

ぜひ感想をお子さんに伝えてあげてください。

4年生も残り数か月です。
新たな目標にむけてがんばっていきます!

3・4年生「学習発表の日に向けて」

画像1画像2画像3
「授業参観学習発表の日」に向けてリハーサルを行いました。3、4年生で見合い、励まし合いました。いつも以上に緊張していた子どもたちですが、素敵な姿を見てもらおうと一生懸命頑張っていました。これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います!

3組1年生  あきといっしょに

秋見つけで拾ってきたどんぐりを使って、様々なおもちゃを作っています。
教室のドアに仕掛けを作り、どんぐりを転がして遊びました。

「ここにこれを付けてみよう。」「小さいどんぐりも転がしてみよう。」と、子どもたち同士でアイデアを出し合いながら楽しく遊んでいました。
画像1

国語科「プラタナスの木」

画像1画像2画像3
国語科では、『プラタナスの木』の学習に入りました。今日は、挿絵や題名からどんなお話かを予想しました。1学期に学習したことを思い出し「白いぼうしのようなファンタジーの話のような気がするな。」「木をみんなで守っていくお話かな。」など興味をもって取り組んでいました。さぁ、どんな出来事が起こり、主人公がどのように変わっていくのでしょうか。楽しみですね。

5年生 理科

画像1
画像2
理科では、「もののとけ方」について学習を進めています。



安全に気を付けて、グラムを丁寧にはかっています。
気になる実験結果は・・・・?

5年 マット運動

画像1
画像2
画像3
体育科のマット運動のねらい1では、できる技を組み合わせた連続技に挑戦しました。
友だち同士で見合いっこをして、アドバイスを出し合います。


ねらい2では、練習の場を選んで、できそうな技に挑戦しました。
練習の様子をビデオに撮って見てみたり、カードのヒントを手掛かりにしたりして練習を繰り返しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風等に関する非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育について

学校教育目標 学校経営方針

京都市立安井小学校
〒616-8075
京都市右京区太秦安井柳通町15
TEL:075-841-3130
FAX:075-811-3333
E-mail: yasui-s@edu.city.kyoto.jp