京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up60
昨日:47
総数:557252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

かるたを楽しもう!

 生活科の学習の時間に昔遊びのかるたをして楽しみました。
読み手、取り手に分かれ、真剣勝負!
言葉をよく聞き、取り札を取っていました。
画像1
画像2

飼育委員の動物クイズ【2年生】

画像1
 飼育委員会の子どもたちが委員会の取り組みとして各学年に向けて動物クイズを作ってくれました。犬にほえられない方法や、ゴリラの正式名称など身近な動物たちのおもしろ知識をクイズにしてくれました。子どもたちは、大盛り上がりで楽しみながらクイズに答えていました。

学校の代表として

学校の代表として,作品展の後片付けをしてくれました。誰かに言われる前に,状況を見て動いてくれる姿に感心しました。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食いただきます【2年生】

 今日はスチームコンベクションオーブンで調理された「ほきのムニエルトマトソース添え」が給食に出ました。サクサク触感を残すために、トマトソースを上からかけるのではなく、横に添え、食べるときに少しずつかけながら味わいました。
画像1画像2画像3

とびばこあそび【2年生】

 今日は跳び箱遊びの準備や片付けの仕方、体慣らし運動の仕方を学習しました。アザラシやうさぎ跳び、馬跳び、腰上げなど動きの基礎となるものを体慣らしで行い、気を付けるポイントを意識しながら頑張っていました。準備や片付けも班で協力して声を掛け合いながら頑張っていました。
画像1画像2画像3

むかしあそびをしました!【1年生】

画像1
画像2
画像3
 地域の方にゲストティーチャーとして来ていただき、むかしあそびを教えていただきました。子どもたちは、こまやけん玉、だるま落としなどたくさんのおもちゃの遊び方を教えていただいて、とても楽しそうでした。また、地域の方が手作りのおもちゃを持ってきていただいて、興味津々でした。

はこの形【2年生】

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習では、「はこの形」の学習が始まりました。箱と包装紙のご用意ありがとうございました。持ってきた箱の形を紙や包装紙にかたどって、1枚1枚面に貼って面の形や数を調べました。「はこの形はいろいろあるけど、面の数は6つなんだ」「種類はたくさんあるけど、正方形と長方形の組合せなんだ」と箱について気付きながら学習していました。

リズムダンス【2年生】

 6年生を送る会に向けて歌とダンスの練習をしています。6年生にいい発表を届けたいと歌詞もしっかりと覚えて、大きな声で歌いながらダンスを踊っています。元気に踊って6年生に向けて届けるのが一番かなと思うので、2年生みんなで頑張っていきます。
画像1画像2画像3

道案内をしたよ

画像1画像2
外国語の学習で,ルイス先生に道案内をしました。これまでに学習してきた表現や,ジェスチャーを使いながら上手に伝えることができていました。実際に外国に行ったり,外国の人に道を聞かれた際にも生かしていけるといいですね。

作品展の鑑賞

画像1画像2
作品展の鑑賞をしました。自分たちの作品が飾られている様子を,子どもたちは嬉しそうな表情で見ていました。鑑賞のマナーを守って,静かに鑑賞を楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp