京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up33
昨日:21
総数:248350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)〜25日(木)ラジオ体操 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議 8月21日(水)〜23日(金)ラジオ体操 26日(月)始業式・給食開始 生活見直しチェック〜30日(金)27日(火)身体計測(高)28日(水)放課後まなび教室開始 身体計測(中)29日(木)身体計測(低)

4年理科

画像1画像2
4年生はものの温度と体積の学習を進めています。
先週までに、空気や水を温めると体積が大きくなることを知りましたが、金属はどうなるのか?予想して調べてみました。
安全面に気をつけながら、ガスコンロを使って実験を進めることができました。

♪4年生 書き初め

画像1画像2画像3
第一弾となる書き初め『元気』を書きました。「とめ」、「はね」、「はらい」に気を付けて書きました。「とめ」はみんな上手です。一番苦戦していたのは、「はね」でした。でも、何度も書いていくうちに力の入れ加減、抜き加減が上手になっていました。第二弾の書き初めも12月以降行います。美しい文字を書くことができるように、日ごろから書いている文字も美しく書いていけるようにしていきたいです。

□5年生 算数「単位量当たりの大きさ」

単位量当たりの大きさについての学習をしました。

本時は2時間目でしたが、式の立て方のコツを掴んているようにも見えました。
自力解決で考えた自分の考えを用いて、友だちと交流をしました。
最後の適応問題もしっかり取り組むことができました。

「どちらがどれだけ多いでしょうか。」などの問いに、丁寧に答えられるように、問題をしっかりと読んで答えることが大切だなと感じました。
画像1画像2画像3

□5年生 書写「初春」

書写の学習で、書き初め展に向けて、「初春」という字を書きました。

「初」の字のバランスや、止めの形、「春」という字のはらいや横の線の間隔など、意識することがたくさんあり、むずかしかったようです。しかし、とても美しい字が書けました。
年明けの教室に飾ろうと思います。
画像1画像2

2年生 学習発表会を終えて

画像1画像2画像3
 学習発表会の本番を元気いっぱいにがんばった子どもたち。約1ヵ月間の練習の成果を感じて、とても嬉しそうでした。1年生の発表を体育館で観ることもでき、感想を「くじらぐも」のお手紙に書いてプレゼントしました。上学年の発表は教室で動画で観ることができて「来年の学習発表会もがんばりたい」と今からやる気いっぱいです。
 ご家庭でも、たくさん声をかけていただいたようで、ありがとうございました。

4年外国語活動

画像1
4年生は、ピザを作るために欲しいものを尋ね合う活動に取り組みました。
自分の好きな具材を答え、「How many?」と尋ねられた後にいくつ欲しいかを答える練習もしました。

2年1組 係活動

画像1
 2学期も1組の子ども達は係活動を活発に行っています。今日は昼休みに「たのしいあそび会社」によるみんな遊びがありました。今日の遊びは「ロンドン橋」です。初めに、「鬼は同じ人ばかりにならないようにいろんな人に当たるようにしてください。」とルール説明をしていました。言い合いになることもありますが、できるだけ仲良く楽しく遊べるように、色々な工夫を考えられるようになってきました。

1ねん たのしかった学しゅうはっぴょうかい

画像1画像2
学習発表会当日の朝、元気いっぱいに登校してきた子どもたち!!
本番を楽しみにしていました。
体育館に行く前に、教室で全部の歌を歌い、
「よし!大丈夫!」
「あとは、くじらぐもの世界をおもいっきり楽しもう♪」
と、笑顔で体育館に向かいました。
子どもたちの目標通り、とっても楽しく演技をすることができました。
お家の方の手拍子や拍手、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。

2年1組 かきぞめ

画像1
 書写の学習でかきぞめをしました。2年生は「元気な子」を書きました。練習用2枚、本番用2枚を大事に使って、丁寧に書くことができていました。

□5年生 家庭科「物を生かして住みやすく」

家庭科の学習では、自分のお道具箱を片付けてみました。
小さめの空き箱を切ったり、くっつけたりして、お道具箱の中をすっきりさせていました。

このお道具箱がずっと続いてほしいなと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp