![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:56 総数:507022 |
2年社会「学習成果発表交流会」
昨日から桃山中学校の2年生とZoomを介して、学習成果発表交流会を行っています。
「私たちが住む町について発信しよう」〜醍醐の未来に向けて〜と題し、それぞれの中学校区の課題の解決案を公共交通の視点から提案発表し、意見交流をする授業です。また、外部より学識者や京都市市役所職員、企業関係者等を交えて行っています。 2年生の生徒のみんなが積極的に学習に向かう様子や頑張って取り組む姿が印象的でした。 ![]() ![]() 「春の火災予防運動」
今日は、醍醐消防分署から鈴木さんと奥田さんにお越しいただき、栗陵中学校の全校生徒のために火災予防などのお話をしていただきました。
初めに、文化委員長の大八木さんがお二人の紹介をしてくれました。そのあと、手軽な電気ストーブの危険性や女性消防士の活躍ぶりなどを話してもらいました。昼食時間にしっかりと話が聞けましたね。みんなで火災予防に取り組んでいきましょう。 ![]() |
|