|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:192 総数:834041 | 
| 2年生 「4年生ありがとうの会」 その2
思いを歌にのせて歌うことができました。         2年生 「4年生ありがとうの会」 その1        4年生ありがとうの会            ベーシックステージのみんなが 「4年生ありがとうの会」を開いてくれました。 1〜3年生のみんなが、 4年生との思い出を歌や言葉で伝えてくれました。 「かっこよかったよ。」 「4年生ありがとう。」といった言葉に 少し照れている様子の4年生でしたが 一人ひとりの心に間違いなく届いたはずです。 4年生からも歌のプレゼントをしました。 「チャレンジ!」という歌には、 1〜3年生のみんなの背中を押す応援歌 新たなステージへと進む自分たちへの応援歌 という意味合いがこめられています。 みんなの心が温まる素敵な会となりました。 1〜3年生のみなさん、 本当に今日はありがとうございました!! 6年生 9年生を送る会に向けて! 2            それを受けて、昼休みにもかかわらず、たくさんの5・6年生がステージのリーダーである7年生のために会場に集まりました。ステージのチームワークの高まりを感じました! 6年生 9年生を送る会に向けて! 1            学年全体で大きな掲示物を作ります。みんなハサミで丁寧に画用紙を切って、色鉛筆で色を塗っていました。放課後には有志が貼付け作業まで手伝ってくれていました! 2年 書写
 3年生からお習字(書写)が始まります。 そこで、1年生の時にも使ったことのある 水書ペンを使って文字を書きました。 早く毛筆書写をしたいようでした。         2年 給食
 今回は、「桜餅」の写真です! 「春やなぁ。」 「珍しい〜。」 そんなことを言いながら食べました。         3月8日 脅迫FAXに関わる本校の対応について【9年生】公立中期選抜 前日指導        先生たちはみなさんがこれまで一生懸命頑張ってきた姿を知っています。長い1日になると思いますが、落ち着いて入試に挑んでください!応援しています! 1組 自立活動「ひだそよせんしゅけん」その2        | 
 | |||||||||||