京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:127
総数:405655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

3月8日 2年 お話の会 お楽しみ会

画像1
 2年生は、今年度最後のお楽しみ会でした。最後のお話の会だけにとても楽しみにしている様子でした。
 毎回、準備や後片付けまでいろいろとお世話に有難うございました。
 来年度も楽しみにしています。引き続きよろしくお願いいたします。

3月8日 5年 なずな学級クイズ

画像1画像2
 なずな学級のみんなが企画をした「なずな学級クイズ」に挑戦しました。なずな学級の教室の前に貼ってある新聞を見ながら楽しくクイズを解きました。「こんなことしてたんや」「すごい!楽しそう!」などと感想も言っており、なずな学級の活動に興味津々でした。参加した人がもらえるしおりも楽しみにしています。

3月8日 5年生 6年生を送る会練習

画像1
画像2
 今日は体育館で練習をしました。
 6年生に向けた言葉や歌を、初めて学年全体で合わせました。
 まだまだ課題はあるものの、1回目の全体練習でタイミングがかなり合ってきました。
 学校の代表として素敵なプレゼントを届けるために、残りの期間で課題を乗り越えられるよう練習していきます。

3月7日 5年 卒業掲示

画像1
画像2
画像3
 6年生の卒業をお祝いする掲示を作っています。なんと5年生は、2つの掲示板を使ってお祝いをさせてもらえます。1つの掲示は、みんなが作った様々な模様の切り紙を隙間なく貼って完成しました。今は、もう1つの掲示づくりをしています。こちらもカラフルな掲示になりそうです。完成が楽しみです。

3月7日 5年 図工「糸のこスイスイ」

画像1
画像2
画像3
 図工の学習で、電動糸のこぎりを使っています。曲線をいかした形を電のこで切って、オリジナルのホワイトボードを作っています。電のこの使い方に初めは苦戦していましたが、何度かやるうちに慣れてきたようです。安全に気を付けてながら楽しんで取り組んでいます。完成が楽しみです。

3月7日 4年 外国語活動

画像1
 外国語活動では、Unit9では、1日の生活の表現に慣れ親しみ、単元最後には先生の休日の過ごし方をヒントに Who am I ⁉ クイズを作って楽しむ学習をしています。
 4年生は、先生たちに休日に楽しみにしていることや好きな休日の過ごし方などインタビューして、最後にハイポーズで写真におさめていました。
 先生たちの意外な一面や楽しい一面を知ることができたかな。 

3月6日 2年 体育

画像1
 体育の学習でとび遊びに取り組んでいました。
 ゴムとびでは、「とべた!」とうれしそうな表情で達成感あり、どんどん上手くなるように練習をしていました。
 とぶことの楽しさを味わいながら、挑戦していました。

3月6日 委員会活動

 今日で委員会活動が最後を迎えました。各委員会ごとに一年間を振り返り、うまくいったことや来年度への課題について確認しました。
 もちろん、委員会活動の時間はこれで終わりですが、委員会によっては残り数日最後まで係の仕事を続けてくれるところもあります。どの子も最後まで自分たちの仕事に責任をもち行動してくれています。本当に心強い存在です。
画像1
画像2
画像3

3月6日 4年 国語

 今日は、「調べて話そう、生活調査隊」という学習で、身近な疑問について調べたことを発表しました。事前にアンケートを取ったり、そのアンケートを基に考察したりしたことをまとめました。
 改めてみんなの前に出て話すことは、今でも緊張するようですが、それでも学習してきたことをしっかり発揮することができました。
画像1
画像2
画像3

3月3日 桃の節句

画像1
 春の訪れを感じる穏やかな陽ざしです。
 耳の日でもありますね。耳を大切にして春をさがしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

オンライン学習に関わって

令和5年度全国学力・学習状況調査

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp