京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up30
昨日:61
総数:971301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

本日の給食「チキンハンバーグ」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・チキンハンバーグ
 ・スパソテー
 ・菊菜と油揚げのごま酢和え
 ・ひじきのソテー
 ・人参のごま和え
 ・ごはん
 ・牛乳

昨日の給食・・・・

 ・鮭の塩焼き
 ・小松菜の香味和え
 ・高野豆腐のそぼろ煮
 ・白菜のゆず風味
 ・切り干し大根の煮つけ
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。
画像2

1・2年生学習確認プログラム

画像1
1・2年生は、2限〜6限と学習確認プログラムに取り組みました。
今日は大雪でイレギュラーな1日となりましたが開始のベルが鳴ると顔つきも姿勢もかわり集中して取り組む様子に「さすがっ」と感心させられます。素晴らしいことだと思います。

雪の中の登校

画像1
生徒たちは、9時前くらいから順に雪の中を元気に登校してきました。新雪を手に取ったり、蹴り上げるなど少し興奮気味です。お昼休みまで雪が残っていると楽しみですね。

3学期 14日目

画像1
画像2
1月25日水曜日

おはようございます。
昨晩からの大雪によりご覧のように一面「雪景色」となりました。
途中の道は積雪、凍結のため多くの車輌が停まっています。
ほぼ片側通行状態となっている道を出勤、通学される車輌が徐行運転で走行をされています。事故やけがのないように気をつけてください。

大枝中学校においても、生徒の登校安全を考慮して2限目からの開始とさせていただいております。連絡が早朝の時間帯になりましたこと申し訳ございませんでした。

現在、生徒は1・2年生が学習確認プログラムに取り組んでおります。3年生は教科授業を行っています。

心配されました給食もさきほど無事届きました。
本日は、6限まで授業をして、部活動は取止め、安全指導を行い15時30分に下校をさせます。

明日は、現在のところ予定通り6限通常授業を行います。

【緊急】本日の始業開始時刻の変更について

昨夜からの積雪に伴い、通学に多くの時間を要する状況となっています。

つきましては本日1月25日(水)の始業を1時間繰り下げ、9時30分から朝学活、9時40分より授業開始とします。
授業の変更内容は未定のため、1限から6限までの授業の用意をしてください。
さらなる予定変更が生じた場合には、PTAメール配信及び大枝中ホームページにてお知らせします。
なお、学校への問い合わせ等の電話は可能な限り控えていただきますと有り難いです。

大枝ギャラリー「ディスカバリー・メモ」

画像1
画像2
画像3
大枝ギャラリーに掲示されているディスカバリー・メモ三代目が完成間近です。あと12枚です。

今回の文字はもうわかりましたね。

「常笑」 ⇒ 「天翔」 ⇒ 「夢中」 これで2700枚(人)のヒーロー誕生となります。みんなの「やさしさ」「思いやり」「がんばり」に感謝です。ありがとう!!


本日の給食「家常豆腐」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・家常豆腐
 ・ししゃものから揚げ
 ・わかめともやしのごま炒め
 ・キャベツの土佐煮
 ・さつまいものごまサラダ
 ・玄米ごはん
 ・牛乳

 でした。

3学期 12日目

画像1
1月23日月曜日

今朝は朝から雨が降っていました。
気温は3度と心配をしていたよりは少し高めでしたが雨も降っていてやはり寒い一日でした。明日から3日間はさらに寒くなり昼間でも雪が降る可能性があると天気予報では出ていました。登校は十分気をつけ来てください。朝の道の様子次第では、自転車での登校は控えた方が良いでしょう。いつもより早く起きて状況判断してください。


第2回スポーツチャレンジ大会 賞状その1

画像1
画像2
画像3
第2回スポチャレの賞状が届きました。

種目「パス&ラン」中学校の部 優勝 大枝中ベースボールクラブ

種目「20メートルボール送り」

  中学校の部 優勝 2年3組

       準優勝 2年2組

第2回スポーツチャレンジ大会 賞状その2

画像1
画像2
画像3
種目「20メートルボール送り」

  中学校の部 3位 大枝中ボール送りクラブ

       参加賞 2年5組・2年4組

2種目ともに全市優勝と素晴らしい結果でした。
参加してくれたみなさんご苦労様でした。

大枝中学校の若きパワーを発揮することができました。
急遽チーム編成をして臨んだ「大枝中ベースボールクラブ」の12名のみなさん、2年3組のみなさん、優勝おめでとうございます。

第3回スポーツチャレンジ大会は、「大縄跳び」「8の字」です。
来週、チャレンジしたいと思います。
寒くなるという予報もでていますが、跳ね返す勢いで参加してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 3年中期選抜激励会・前日諸注意、学校運営協議会(18:30)
3/8 公立高校中期選抜、送る会リハーサル、中央委員会
3/9 3年球技大会、3年給食なし、部活動なし
3/10 3年生送る会、3年給食なし
3/13 3年クリーンディ・3年給食なし

お知らせ

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

大枝中学校評価

図書館だより

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp