京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/14
本日:count up31
昨日:40
総数:185442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

卒業記念の植樹をしました

 卒業の日を前に、昼夜間部の卒業生による、記念の植樹を行いました。
 一人ずつ、丁寧に桜の木の根元に土をかぶせていきました。これから大きく育って思い出の木になってほしいですね。花の咲く日が楽しみです。
画像1

春のおとずれです

 3月になり、暖かな日が続いています。
 去年の秋に、交流(ガーデニング)の時間に昼夜間部グループで植えた、色とりどりの花のプランターが校門を美しくいろどり、チューリップの球根からは緑の葉がすくすくと伸び、えんどう豆の苗には白い花が咲き始め、運動場の畑に植えた玉ねぎの苗はどんどん太くたくましく育っています。
 春がやって来た、そんなことが実感できるようになりました。春のおとずれは、卒業する皆さんとのお別れの日が近づいてきたことも伝えています。あと、少しの時間ですが、たくさんの思い出をつくってください。
画像1
画像2

交流 グループ解散式 2回目

 前回にグループで話しあいをした内容の発表しました。、
 まず、簡単に交流での取組をふり返ったあと、グループの代表か発表をしました。
 1年間、一緒に活動をして、そのとき感じたことや心に残ったことなど、昼夜間部のみなさんの思いが伝えられました。
 「世代や国籍を超えて、ふれあい学びあう学校」を洛友中学校はめざしています。昼夜間部で協力をしながら取り組むことから、みなさんたくさんの学ぶことがあったようです。発表を通して、洛友中学校がめざす姿に近づいているということがとても強く感じられました。
画像1
画像2
画像3

3月3日です

 今日3月3日は桃の節句です。
 夜間部玄関にはひな人形が飾られました。かつて、洛友中学校の前身郁文中学校の頃に飾られていたようで、その後長く、倉庫に片づけられたままになっていました。
 ひな人形を見て、春を感じてもらえるといいですね。
画像1

交流 グループ解散式

 年度も終わりが近くなり、昼夜間部生徒のみなさんが交流の時間に一緒に活動をしてきたグループ解散の時がやってきました。
 今日は一年間の活動内容を一人一人がふり返り、楽しかったことや思い出に残ったこと、感じたことなどをグループの中で発表しあいました。みんなが思い思いに話をし、みんなでしっかり聞いている…世代や国籍を超えた時間がそこにあるように感じられました。
 今日、グループで話しあったことを次の時間に代表の人が発表します。それぞれのグループがどんなことを感じたのか、発表が楽しみです。
画像1
画像2

交流・「夜空」発表会

画像1画像2画像3
先週に引き続き、今週は昼夜間部合同の「夜空」発表会を開催しました。
先週は、どきどきしながらの発表を夜間部の生徒さん全員にしてもらいましたが、今日は代表の6名に発表をしてもらいました。昼間部の生徒さんには、聴衆になってもらいました。

今年度でご卒業される生徒さんは、この洛友中学校の学校生活を振り返って感じ考えたこと、他の方もこの一年で感じた学ぶことの素晴らしさや学びから得る喜び等などを語ってくださいました。聴いている側が逆に勉強になります、という内容のものばかりでした。昼間部の生徒の皆さんにとっても、刺激を受ける内容だったと思います。

目の前で、自分の言葉で語っておられる姿は感動的で、その言葉には心に強く響くものがあります。素敵な機会を、ありがとうございました。


夜間部 「夜空」発表会を開きました

 洛友中学校では毎年、文集「夜空」を制作しています。
 昼間部、夜間部生徒のみなさんの作文や、教職員、学校運営協議会や教育委員会の皆様からの卒業を祝う言葉、学校の記録などを載せています。
 夜間部では生徒のみなさんが書いた作文の発表会を開きました。
 みんなの前で発表するというのは、いつも明るく元気な夜間部生徒のみなさんにとっても、とても緊張するようで、発表前の練習では、うまく読めるか先生に聞いてもらいながら、みなさん一生懸命の様子でした。
 本番の発表は、緊張されているのが聞いている側にも伝わってくるほどでしたが、学校での思い出、楽しかったこと、がんばったこと、感謝の気持ちなど、洛友中学校で学ぶことの楽しさや喜びが心の奥にまで伝わってくるような素晴らしい内容でした。ひとりひとりの発表が終わるごとに大きな拍手が自然に起こり、とても温かい気持ちになるひと時でした。
 夜間部のみなさんの何事に対しても前向きに取り組む姿は教職員にとってのやる気のもとになっています。学校への感謝の気持ちを多くの生徒のみなさんから話していただきましたが、私たち教職員も感謝の気持ちでいっぱいです。みなさんありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

合同授業 家庭科の時間

 火曜日は昼夜間部合同授業の日です。昼間部1・2年生と夜間部の半分のみなさんは家庭科の授業です。今回の授業は「フェルト・マスコット」の制作でした。
 それぞれ、好みの色のフェルトを選んで型を2枚切って、縫い合わせていきます。中に綿を詰めて最後まで縫い合わせたら出来上がりです。
 好きな動物やキャラクター、星やハートのマークなど、かわいいフェルトマスコットのできあがりです。
画像1

定期テストが始まりました

 今日から、昼夜間部とも定期テストが始まりました。
 夜間部のみなさんも真剣そのものです。問題に向かって集中して、教室はしんと静まり返っていました。
 今年度最後の定期テストです。テストが終われば、春休みもやってきます。3日間がんばってください。
 
画像1

夜間部 入学説明会を開きました

 来年度、洛友中学校夜間部に入学を希望する人への入学説明会を開きました。
 義務教育を受けることができなかった、中学校は卒業したけれど、学校で十分に学ぶことができなかったという人が、中学校で学びたいという思いで入学願書を出されました。
 今日は夜間中学校がどんなところか、学校生活や勉強、決まりなどについて説明を聞いていただきました。
 わからないところをそのままにしないで、安心して、そして希望をもって4月の入学の日が迎えられるようにしてくださいね。皆さんの入学をお待ちしています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

夜間部生徒募集案内

学校だより

昼間部(5組)通信

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

夜間部だより

図書館だより

京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp