![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:77 総数:646523 |
【3年】国語「カンジーはかせの音訓かるた」![]() 作成したかるたを使って 音訓かるた大会をしました。 自分たちの作ったかるたなので 楽しさも倍になり、大盛り上がりでした。 5年 図工 〜ワイヤーを使って〜3![]() ![]() ![]() 「何を作っていこうかな」 と模索しながら手を動かしていました。 次回はペンチを用いてワイヤーを切る作業も学習します。お楽しみに! 5年 図工 〜ワイヤーを使って〜2![]() ![]() ![]() 5年 図工 〜ワイヤーを使って〜1
「立ち上がれ!ワイヤーアート」という学習が始まりました。
ワイヤーを自由自在に動かしながら想像力を膨らませます。 ![]() ![]() ![]() 【3年】クラブ見学![]() クラブ活動のイメージがわいていない人も多かったですが 楽しそうに活動している4〜6年生を見て 自分たちもクラブ活動をするのが 待ち遠しくなったようです。 5年 提案しよう 言葉とわたしたち 2![]() ![]() ![]() 今日は、とてもリラックスした様子でたくさんの人に提案内容を話すことができましたよ。 5年 提案しよう 言葉とわたしたち![]() ![]() 3年【国語】カンジーはかせの音訓かるた![]() ![]() かるた作り! 同じ漢字なのに違う言葉ができて、 一つの文になるって不思議ですね。 みんなの作ったかるたを集めてみんなで かるた大会をするのが楽しみです。 【3年】外国語 Who are you?![]() ![]() 動物の名前を聞いてカードを探す ゲームに挑戦しました! みんな大盛り上がりで動物の名前を 英語で言いながらカードを見つけていました。 3年図工展〜その2〜![]() 1・2年生の作品を見たときには 今までに自分たちも作ったことがあるからこそ 分かる工夫に感心し おひさま・4・5・6年生の作品を見たときには 自分たちも作ってみたいという わくわくを感じていました。 図工は作るのも楽しいですが 友達の作品を見るのも楽しいものですね。 |
|