2年生 生活科「もうすぐみんな2年生」
クラスみんなで交流するときも、楽しかったことをみんなで思い出していました。交流で使った付箋紙を大きな木に貼ると、たくさんの花が咲きました。「こんなに思いであったんや。」「こんなたくさんあるとは思わなかった。」というつぶやきが、自然に生まれていました。そして、1年間でたくさんの思い出ができたことを実感していました。「保育園で出来なかったことが、1年生になってできました。」という発言も生まれました。「成長したってこと?」と先生が聞くと「先生が教えてくれたから。」と返事をする子もいました。自分や友だちの成長を、じっくり味わうことができたひとときでした。
【1年生】 2023-02-08 19:27 up!
1年生 生活科「もうすぐみんな2年生」
1年間で楽しかったことや、がんばったこと、できるようになったことを交流しました。楽しい思い出をみんなで交流しているときは、お互いに思い出し合いながら楽しく話していました。笑顔がたくさん見られた交流でした。
【1年生】 2023-02-08 19:23 up!
1年生 体育「パスゲーム」
パスやシュートの練習をしました。ボールをいい場所でもらうことができるよう、考えて動ことができました。二人で声をかけあってパスをし合う様子も見られました。シュートをして、入ったらとてもうれしそうにしていました。
【1年生】 2023-02-08 19:21 up!
4年 算数「変わり方」
算数では、分数の学習が終わり、新しく「変わり方」の学習が始まりました。今日は周りの長さが18cmの長方形をたくさん見つけ、表に整理しました。
【4年生】 2023-02-08 19:18 up!
4年 体育「サッカー」
今日から体育でサッカーの学習が始まりました。ドリブルやパスの練習をしてから、試合も行いました。1時間目とは思えないほどの白熱した試合が繰り広げられていました。
【4年生】 2023-02-08 19:17 up!
6くみ たいいく
跳び箱の学習をしました。
一人一人挑戦したい段数を決めて取り組みました。手を置く場所や足の開き方など意識しながら練習しました。
【6くみ】 2023-02-07 19:30 up!
4年 書写『土地』
今日は書写の学習で『土地』という字を書きました。『地』のへんとつくりのバランスに気をつけて書くことができました。
【4年生】 2023-02-07 19:30 up!
令和5年度入学児童 入学説明会・半日入学
令和5年度入学児童のための入学説明会、半日入学を行いました。新入学児童保護者の皆様には、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。半日入学では、子どもたちが、お絵描きや折り紙、手遊びや絵本の読み聞かせなど教室で楽しく活動することができました。令和5年度入学式の御案内のお知らせも配布させていただきました。(下をクリックしてください)
令和5年度 入学式の御案内
ご都合等で入学説明会をご欠席された保護者の方々は、2月中には学校に資料をとりに来てくださいますようお願い申し上げます。来校される際には、お手数ですがお電話でお知らせいただきますよう、お願いします。
今後も、ホームページ等で詳しい内容や変更等ありましたらお知らせします。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
【学校の様子】 2023-02-05 14:49 up!
4年生 音楽 リコーダーでいろいろな曲を演奏しています
親しみのある曲から少し難しい曲いも,意欲的に取り組んでいます。
【4年生】 2023-02-03 18:35 up!
4年生 都道府県テストをしました
テストのために自主学習から必死に取り組まれる姿がたくさん見られ,テスト本番も集中して挑まれていました。
【4年生】 2023-02-03 18:34 up!