京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:26
総数:394774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

帰ってきた!ランチルーム給食

画像1
給食調理員さんとご飯を食べました。
3年生は初めてのランチルーム給食でした。
お代わりもし、おいしい給食完食しました。

保健「育ちゆく体とわたし」

画像1
画像2
今日の保健の学習は、思春期にさしかかる自分たちの身体に起こる変化についてみんなで考えました。ロイロノートを使ったり、黒板のイラストを使ったりしながら学習を進めることが出来ました。

にこにこ学しゅう

画像1
画像2
画像3
今月のにこにこ目ひょうは「大切な心と体のまもり方を考えよう」です。
自分やほかの人の体の、大切なところをまもるために、自分にできることを考えました。
いやなことを「いやだ」「やめて」と言う、にげる、大人に知らせる ことが大切だと分かりました。

お別れ試合

画像1
画像2
画像3
 養正小学校では、部活動の締めくくりに、毎年お別れ試合をしています。6年生がいる部活で、教職員チームと試合をします。6日(月)はサッカー部、7日(火)は陸上部です。
 教職員と子どもの試合は盛り上がります。大人も必死です。サッカーは、子どもチームの勝利、陸上はリレーをしたのですが、教職員チームの勝利でした。思い出に残る楽しい部活動の時間となりました。

国語科「スーホの白い馬」

画像1
画像2
とのさまに白馬をとられた場面について、考えました。
とう場人ぶつのせいかくや 気もちが読みとれるところを、本文の中から見つけて、理ゆうなどを考えることができました。

本係の読み聞かせ

画像1
今日は中間休みに本係による読み聞かせがありました。今日は特殊な本でたてにページをめくっていく本でしたが、上手にめくりながらお話を読んでくれていました。100階にたどり着くまでにいろいろな登場人物が表れておもしろいお話でした。

えのき学級と的あてゲームをしました。

画像1
画像2
今日は頭と体を使った的あてゲームをしました。えのき学級が日頃クラスで取り組んでいるゲームを一緒に取り組みました。投げる球の色に応じて+、−、×が変わる頭を使う的あてゲームでした。交流でいつも一緒に勉強している友だちが前に出て頑張って説明しているのをしっかりと聞いてゲームを楽しむことが出来ました。

親子で本と楽しむ会

画像1
画像2
画像3
 養正小学校には「子ども朗読教室」があります。月に1回、土曜日の土曜学習の時間に行っています。この1年間、子どもたちは本当によく頑張って練習してきました。その成果を発表する機会がこの「親子で本と楽しむ会」です。口を大きく開けて、はっきりした発音で、気持ちを込めて、抑揚をつけて絵本を朗読することができました。とっても素敵で、保護者の方も教職員も感動しました。子どもの力って本当にすごいですね。
 

ごちそうパーティーをはじめよう

 図工の時間では,紙粘土を使って「ごちそうパーティー」をしました。色とりどりの紙粘土で自分の好きな食べ物を作りました。好きな食べ物に囲まれて,とてもうれしそうでした。
画像1

算数科「分数」

画像1
今日は、じっさいに数字を当てはめて「2分の1」や「3分の1」の大きさを考えました。
図に線を入れながら、せつ明しようとがんばっていました。
明日はテストです。自学などでもじゅんびしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp