![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:43 総数:471254 |
算数「はこの形」
粘土玉とひごをつかって、はこの形を作りました。
最初は粘土とひごがうまく固定できず、苦戦している子もいましたが、 友達と一緒に協力し、完成させることができました。 ![]() ![]() ![]() 野菜を食べよう
栄養教諭の有田先生から、野菜の働きについて教えていただきました。
体の調子を整えてくれる野菜、ウイルスに負けないような体にしてくれる野菜など 野菜によっていろいろな働きがあることがわかりました。 これからもたくさん野菜を食べてほしいと思います。 ![]() 6日(月)親子煮![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★親子煮 ★ひじき豆 児童の感想を紹介します。 「親子煮とごはんがよくあっていておいしかったです。」(6年児童) 「親子煮のみつばがおいしかったです。」(4年児童) 「親子煮とご飯があっていて,一緒に食べるととてもおいしかったです。ひじきもやわらかくて食べやすかったです。」(6年児童) 「親子煮のだしがしっかりとたまごにしみていておいしかったです。」(5年児童) 「おやこにのたまごがとてもふわふわしていて,おにくもすごくおいしかったです。三つばはすこしすっぱかったです。玉ねぎもおいしかったです。」(1年児童) 「親子煮と白ご飯がすごく相性も良かったし,親子煮だけでもすごくたまごがふわふわでおいしかったです。」(5年児童) 3日(金)行事献立「ひなまつり」![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★ちらし寿司(具) ★さばそぼろ ★とうふの吉野汁 ★三色ゼリー おもいでのさくひんしゅう (ひまわりがっきゅう)
せいたんでは おもいでのさくひんしゅうを つくりはじめました。
かんせいが たのしみです。 ![]() ![]() クラブかつどう (ひまわりがっきゅう)
きょうは さいごの くらぶかつどう でした。
ふりかえりシートを かいて うのを しました。 いちねんかん おつかれさまでした。 ![]() 町別児童集会
登下校の安全のために
みんなで話し合いました。 来年度の班長さんも決まりました。 地域委員の皆様,ありがとうございました。 ![]() みんなでわいわい
6年生と1年生が楽しそうに遊んでいます。
とっても素敵な雰囲気です! ![]() ![]() 5年 社会テスト
今日は自然災害についてのテストをしました。
みんながんばっていました! ![]() 5年 作品バックづくり
楽しんで作っています。
思い出いっぱいいっぱい詰め込むぞ! ![]() ![]() ![]() |
|