![]() |
最新更新日:2025/04/30 |
本日: 昨日:29 総数:191797 |
交流 グループ解散式 2回目
前回にグループで話しあいをした内容の発表しました。、
まず、簡単に交流での取組をふり返ったあと、グループの代表か発表をしました。 1年間、一緒に活動をして、そのとき感じたことや心に残ったことなど、昼夜間部のみなさんの思いが伝えられました。 「世代や国籍を超えて、ふれあい学びあう学校」を洛友中学校はめざしています。昼夜間部で協力をしながら取り組むことから、みなさんたくさんの学ぶことがあったようです。発表を通して、洛友中学校がめざす姿に近づいているということがとても強く感じられました。 ![]() ![]() ![]() 3月3日です
今日3月3日は桃の節句です。
夜間部玄関にはひな人形が飾られました。かつて、洛友中学校の前身郁文中学校の頃に飾られていたようで、その後長く、倉庫に片づけられたままになっていました。 ひな人形を見て、春を感じてもらえるといいですね。 ![]() 交流 グループ解散式
年度も終わりが近くなり、昼夜間部生徒のみなさんが交流の時間に一緒に活動をしてきたグループ解散の時がやってきました。
今日は一年間の活動内容を一人一人がふり返り、楽しかったことや思い出に残ったこと、感じたことなどをグループの中で発表しあいました。みんなが思い思いに話をし、みんなでしっかり聞いている…世代や国籍を超えた時間がそこにあるように感じられました。 今日、グループで話しあったことを次の時間に代表の人が発表します。それぞれのグループがどんなことを感じたのか、発表が楽しみです。 ![]() ![]() |
|