京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up21
昨日:94
総数:635032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

4年 国語 自分だけの詩集をつくろう

国語科の授業では、さまざまな詩集から自分の決めたテーマに沿って選んだ詩を集めて、自分だけの詩集づくりをしました。
「雲」や「虫」、「神様」など色々なテーマで詩集ができ、交流会でも子どもたちは友達の詩集を見て興味津々でした。

作成時は、詩を写したり、絵をかいたりと大変な作業が多かったですが、完成した自分だけの詩集を見ると、子どもたちもうれしそうにしていました。

画像1
画像2
画像3

2年 丸められた粘土から

画像1
陶芸教室の講師の方から頂いた粘土です。
丸められた粘土からどんな作品を作ったのか、ぜひおうちでも話してみてください。

そして、クイズです!
今回の陶芸は「〇〇焼き」と言うみたいです。〇〇に入るのは何でしょう。
成形した粘土を焼くのですが、いったい何度で焼き上げるでしょう。

正解は、子どもたちに聞いてみてください。

2年 焼きあがりが楽しみですね

画像1画像2
今日はゲストティーチャーを招き、陶芸教室がありました。

講師の方の話を聞き、一人一人が真剣に粘土から成形していました。
色も選んだことで、さらに自分だけの作品が出来上がります。

焼きあがりが楽しみですね。

1年 中間マラソン

 今日から中間マラソンが始まりました。1年生は初めての中間マラソンだったのでとてもしんどそうにしていましたが、自分のペースで走ることができていました。教室に帰って走った分だけ色を塗ると「次はもっと頑張りたい!」「10周目指すぞ!」など走りたい気持ちが高まってきたようでした。
画像1画像2

1年生 図画工作

  「うつしたかたちから」の作品ができ上がりました。

 1つの型押しから イメージをむくむくと膨らませ,

 お花になったり,動物になったり,乗り物になったり・・・

 子どもたちの想像力は素晴らしいです。

  かわいらしく,おもしろく,楽しい作品が

 たくさんできていました。

 
画像1画像2

1年 パスゲーム

 今日は最後のパスゲームでした。今までの練習の成果を発揮して、チーム内で声を掛け合ったりパスの仕方を工夫したりする姿が見られました。
画像1画像2

1年 2月の朝会

 今日は2月の朝会がありました。校長先生のお話で、目には見えないものでも想像して考えてみようと教えてもらいました。学校で普段当たり前に過ごしているのも、たくさんの人が関わってくれていることに気づけたようです。朝会の後には、表彰がありました。1年生は、読書感想文と硬筆書写展で賞をもらった児童がいました。みんなからおめでとうとたくさん言ってもらって嬉しそうでした。
画像1画像2画像3

3年生 国語 2

  「ありの行列」の感想を書きました。

 し〜んと 静まり返った教室に

 鉛筆を走らせる音だけが かすかに

 聞こえていました。
画像1画像2

3年生 国語 1

 「ありの行列」の学習が終盤に入っています。

 段落ごとの精読を終えて,

 今日の国語の時間には,感想を書きました。
画像1画像2

2年生 算数 3

  「100センチメートルをこえる長さ」の学習を

 しています。

  「長さ」ってとても身近なものです。

 物の長さや身長など いろいろなところで

 これから活用していけそうですね。

  
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 クラブ(最終・3年見学)
心あったか週間(〜10日)
3/7 6年:制服渡し
ALT
3/8 フッ化物洗口
登校がんばり週間(〜9日)
学校運営協議会理事会
3/9 町別児童会・集団下校
SC
3/10 シェイクアウト訓練
5年:わくわくWORKLAND

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp